フィラデルフィアクリームチーズ を買うと、
箱にチーズケーキのレシピが載っているのですが、
このレシピのチーズケーキが大好きで、よく焼いてますチーズケーキ
レアチーズケーキ作りにも!クラフト フィラデルフィアクリームチーズ 250g
¥459
楽天

※モバイル非対応



いつもは、ベイクドチーズケーキチーズケーキを焼いているのですが、
レアチーズケーキが作ってみたくなって、
この箱の裏側に書いてあるレシピで
初めてレアチーズケーキを作ってみましたグー


クリームチーズとヨーグルトを混ぜて、
粉ゼラチンで固めるっていうレシピです。



が、
待てど暮らせど
チーズケーキが固まらないのですガーンしょぼんガーン

ネットで調べると、
同じようにチーズケーキが固まらない人は、結構いるみたいショック!


結局、一晩待っても固まらなかったんですが・・・

重大なミスに気づいてしまいました叫び


  フィラデルフィアクリームチーズ の箱に書いてあるレシピ通りに
(順番通りに)
レアチーズケーキを作った場合
どうやったって固まらないはずだということに、
気づきました。

いまさらですが・・・・しょぼん


フィラデルフィアクリームチーズの箱裏レシピでは、

下準備として
・ゼラチンは水50mlをふり入れてふやかしておく
 (混ぜる直前に電子レンジ500Wで30秒加熱して溶かす
って書いてあるんです。


わたしと音愛ちゃんは、
下準備で水50mlを入れてふやかしましたよ。

でも、そのあとは
【作り方】っていうところを見ながら作りましたから・・・・


【作り方】には、
②やわらかくしたフィラデルフィアクリームチーズと砂糖をボールに入れ、泡だて器でよく練ってなめらかにし、ヨーグルト、レモン汁、溶かしたゼラチンを順に加えて、その都度混ぜ合わせる。
って書いてあるんです。


溶かしたゼラチン=ふやかしたゼラチンだと勘違いしました叫び


ゼラチンをふやかしても、溶けるわけないのになぁ・・・と思いつつ
でも、レシピに書いてあるんだから
火にかけて溶かしたりしなくてもいいってことよね!?

とか、思いながら
ふやかしたゼラチンを入れて混ぜました。。。。叫びガーンしょぼん


これじゃ、固まるわけありません。

だけど

このレシピの書き方にも、相当問題あると思います。

なぜ、作り方】の中に
電子レンジで加熱して溶かしたゼラチンを・・って書けないんでしょうか???


失敗作のレアチーズケーキは、
仕方がないので、冷凍庫で凍らせて
レアチーズシャーベットにしているところです。
(どうなるかわかりませんが・・・)


クラフト さん、森永乳業 さん、
こんな紛らわしいレシピを書かないでください!!

失敗した分のレアチーズケーキの材料費、返してほしい・・・しょぼん