地デジ?アナログ? ブログネタ:地デジ?アナログ? 参加中

私は地デジ 派!


我が家は、どっちとも言えない気もしますが、一応地デジです。

なぜ、どっちとも言えないかというと・・・
テレビはアナログ32型(D4端子付きなので、1080iが観られる高解像度ではありますが)。

音愛ちゃんが小さいので、薄型にするのはぶつかった場合の転倒が怖くて・・・
薄型を買う勇気はありません。

で、Wチューナー付きの地デジDVDレコーダーを経由して
地デジ放送を視聴
しています。

録画は地デジ!
観るのも地デジ!

でもテレビ自体はアナログ
という環境。


これ、小さい子のいる家庭では、
結構おすすめできる環境です。


液晶テレビだと、液晶がいかれたらおしまいだし・・・
(ノートPCの液晶を壊して、パソコンをおしゃかにした経験もあります)

ついでに、液晶って奥行きを表現するのが苦手だから
どうも、ビデオ編集をしているときの編集画面を見ている気がしてくるんですよね・・・

かといってプラズマは、高いし・・・

どっちにしろ、
元気な男の子が遊びに来て
家の中でボール投げとかされちゃったら、
目も当てられないですよね。。。汗

地デジ?アナログ?
  • 地デジ
  • アナログ

気になる投票結果は!?