としぼうのブログ

としぼうのブログ

非常勤でパソコンのインストラクターを勤めていましたが
病気で今は休職ちゅうです。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。

個人でブログを書いている青柳敏郎です。

今回は吉野家の新しい予約できる注文方法について

  
 ☆☆吉野家、ネットで弁当予約開始へ 都内30店、細かい注文も☆☆


 吉野家は7日、インターネットを経由して予約した牛丼などの弁当を、店舗で受け取ることができる仕組みを8日午前10時から東京都内の30店で順次始めると発表した。

 牛丼の汁が多い「つゆだく」や「ご飯少なめ」といった細かい注文にも応じる。将来はネット予約に対応する店舗を500まで拡大する計画だ。

これまでも電話で予約することはできた。
 吉野家の予約注文は、店舗ごとに対応が異なっていたうえ、電話予約はまとまった量の注文を求められるケースが多かった。

新システムでは注文金額を380円からと設定、牛丼並盛り1個からでも予約できるように一本化した。「つゆだく」や「ごはん少なめ」などの注文も可能だ。
牛丼や他の丼ものが対象で、最短で15分後の受け取りも可能。店舗たずに商品を受け取れるようになる。



予約受付は午前10時から午後8時までで、昼食時間帯の午前11時半から午後1時までの受け付けは除く。8日から東京都内の30店舗で開始。今夏までに全国500店舗まで拡大する計画だ。

 専用のホームページで午前10時~午後8時の時間帯に予約を受け付ける。1週間先までの予約に対応する。ただ午前11時半~午後1時は店舗が忙しくなることを見越して、予約を受け付けない。店舗での商品受け取りは午前10時~午後9時。

https://bentou-yoyaku.yoshinoya.com/

購入最低金額は380円。

対象30店舗


 宅配でなく店頭予約であるが待ち時間短縮のサービスであろう。
 ご参考に。

当初の対応店舗
 夢の街創造委員会が提供するシステムを導入してスタートする。店舗には客からの注文はFAX・メールで届き、注文に応じて商品を準備する。