PCショップ99ブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

臨時休業のお知らせ


いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 


誠に勝手ながら、社員研修のため、


11月21日(金)~24日(祝) の間、


お休みさせて頂きます。


ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいます様お願いいたします。


25日より平常営業致しております。


皆様の御来店お待ちしておりますゴメンネ



中本

さむいですね

こんにちは 99スタッフ 中本です。


寒いですね、今シーズン一番の冷え込みだそうです。

今朝はついにダウンジャケットを出しました風 自転車通勤つらいです汗

でも日曜日の日中には寒さが少し緩むらしいですよにこ


今日はクリスマス会の会場の下見がてら、有松のお寿司屋さんでお友達とランチしてきましたお寿司

夜は行ったことあるんですが、お昼は初めてです。

やっぱり平日お昼はお得ニコニコ ・・・とはいえ贅沢ですが。

楽しい話とおいしいごはん、堪能してきましたお食事



さて、そろそろ年賀状準備の季節ですね、久しぶりにパソコンを使うという方も多いのではないでしょうか?

わたしは毎年ギリギリになって出すので元旦に届かないんですよね・・・

12月25日までに投函すると元旦に間に合うみたいなのでそろそろ意識して行きたいと思います。


パソコンのことでなにかお困りごとがあればパソコンショップ99までPCきらきら

パソコンは、壊れるもの

おはようございます

99の堀内です

タイトルに書かせて頂きましたとおり、

パソコンは、機械ですので、あたり、はずれありますが壊れます

そんな時に、一番時間がかかってしまうのが、データ復旧です

まだ、別の外付けHDDや、USBに保存されていたらよろしんですが、

パソコンの中にいれて、そのままバックアップをとらずに、使用されていますと

パソコン本体が壊れた時に、データを記憶しているHDDまで壊れていると

データ復旧にお金が10万くらいかかるときも、ざらにあります


ちょっと手間ですが、バックアップはこまめにとって頂きますようお願いします

また、いちいちとってられないという方は、

バッファローさんが出している

リンクステーションがお勧めです

これ自体は、外付けHDDで、USBにデータバックアップを手動で行い必要がありません

自動で、データバックアップ。このリンクステーションのHDDが壊れても、

自動で、もう1台のHDDがコピーをとってますので、

安心です

よろしかったら、どうぞ

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>