エクセルのエラー値について③ | パソコンスクールONE(ワン) 小田原教室のブログ

パソコンスクールONE(ワン) 小田原教室のブログ

パソコンスクールONE小田原教室のインストラクターによるブログです♪
月会費8800円(税込)定額で習い放題!安心&納得のパソコン教室です♬
小田原駅東口より徒歩7分、大工町通り交差点近くにあります。
無料体験レッスンを随時受付中!気軽にお問い合せください♪

   引き続き、エクセルのエラー値の意味と解決法の説明

   です。

 

  #REF!

 

   「#REF!」(リファレンス)は、数式で参照先のセル

   が存在しない場合に表示されます。

 

   参照していた列を削除してしまったときや、INDEX関

   数やVLOOKUP関数で指定する列番号が範囲と合わな

   かったときなどに表示されます。

   また、「#REF!」が表示されているセルを参照するこ

   とでも「#REF!」は出てしまいます。

      

   数式を修正し、参照元を正しく指定するとエラーは消

   えます。