資格が取得できるスクラップブッキング教室(ISA)と
アルバム大使養成講座・アルバムカフェ活動している
P+crea(クレア) のAyaです
ただいまベビカムサイト内ハッピーフォトのブログも書いてます
→コチラ
併せてよろしくお願い致します^^
昨日は今年初☆私のレッスン日でした
奈良のDUOで仲間とスクラップブッキング

講師活動も生徒としてもどちらも楽しんでます

いつもレッスンの後はみんなでランチ
USJのハリーポッターでフクロウさんを見て以来
フクロウさんの大ファンになってしまった私
今日、行ったランチのお店の近くに『フクロウカフェ』があるらしく
どなたかフクロウ好きさんいらっしゃいませんか?
一緒にどうですか?
車じゃないといけないところですが・・・(笑)
最近、お問合せをいただくことが多くなってきましたので
そのことについて想うことを書いてみたくなりました
メールでもお電話でもメッセージでもそうなんですが
お問合せいただく際、皆さんとても恐縮されています


・こんな質問してすみません
・勇気をだしてメールしてみました
・全くのド素人なんですが・・・
といった感じで・・・
その都度、お返事に
『お問合せいただいたこと、興味を持っていただいたこと
とっても嬉しいですっ!!!』とお伝えしてます^^
いやっコレ本当にその通りなんです
検索をしてHPに辿りついた方、私のブログを読んでいただいた方から
メッセージやメールやお電話をいただくことはホントに嬉しいです^^
(ただすぐにお返事やお電話できない状況にある場合もあります)
基本、ブログは一方通行です
アメブロ内でアクセス数は確認できるのですが
ほとんど場合、私の独り言状態


なのでどんな形でも反応をいただけることは励みになります^^
なんだろ?
「ちっ

思われると思ってるんでしょか?
そこまで極端じゃないですかね??(笑)
私はISA2級講座、アルバム大使養成講座と
認定講座を2つやっています
どちらもすごく責任のある仕事だと思ってます
『私』で決まると思うくらい責任を感じながら活動しています
スクラップブッキングやアルバム作りの
楽しさも意義も・・・夢も・・・等身大でお伝えして
共に楽しんでいこうと思って活動してます
『出会い』を大切に

これから沢山の出会いがあると思うので
珍しく書いてみたくなりました(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます
1月30日(金)アルバム大使養成講座は残席1名
となっております
2月2日(月)はまだ余裕がありますので
お気軽にお問合せください^^