東大阪(大阪)で
資格が取得できるスクラップブッキング教室と
アルバム大使養成講座、アルバムカフェ活動
をしているP+crea(クレア) のAyaです
ただいまベビカムサイト内
ハッピーフォトのブログも書いてます
→コチラ
併せてよろしくお願い致します^^
東京から帰ってきましたー
っていうか
ものすごく寒いですねーーっ!!!
なんですかっ!?この寒さ
関東方面ではもう
インフルエンザが猛威を奮っているという
ニュースがありましたが
気合いではねのけ?私にしては元気です(笑)
今回の東京行きの目的は2つありました
1つ目は先日からお知らせしてる
アルバムの日のイベント
少しだけその盛況ぶりをご紹介^^
もう人・・・人・・・人
(モザイクでかなりわかりにくいですが雰囲気だけ)
*画像はすべてお借りしたものです

アルカフェブースもおすわりアート撮影も
終日、大賑わいでした
お客様から「関西弁が新鮮~~っ!」と
褒めて(違う?(笑))いただき・・・
しっかり大阪限定マステおススメして
楽しんでいただきました^^
関東方面のお会いしたかった
アルバム大使さんや
ISA1級の憧れの講師の方々にも
直接お会いしてご挨拶することができて・・・
とても充実した思い出深い1日になりました

そしてもう1つの目的は
『アルバム大使マスター講師』
になることでした^^
全国で合計30名の新☆マスター講師が誕生
(大阪は↓以外にあと2名誕生)
アルバムの日イベントではステージにも
上がらせていただきました

アルバム大使マスター講師とは・・・?
アルバム作りの楽しさを伝えていくのが
アルバム大使さんの役割
そのアルバム大使さんの
認定講座ができる講師のことです
最近、自己紹介の場面では
同じことを言ってます
『写真を撮って残すところまで
トータルでお手伝いできるように』
カメラ→ハッピーフォト(アンバサダー)
もっと気軽に
スマカフェ(スマホのカメラ教室)
そして
アルバムカフェでアルバムに残す
そして
もっともっと楽しみたい人は
スクラップブッキングへ
私の中では
もうゆるぎないものになってます^^
アルバム大使養成講座で
アルバム大使さんを養成して
写真、アルバム作りの
楽しさをより多くの方に伝えていけるように^^
そしてっココでパチっと妄想TIME(笑)
アルバム大使養成講座で
アルバム大使さんになった方々と一緒に
イベントにでたり・・・
楽しいアルバム作りの場を提供して
さらに
その活動を広めていく^^
前から言うてますが
(暑苦しくならないうちに終わります
)
アルバム作りは老若男女
誰でも楽しめることだと思うんです
1人でも楽しいし
みんなと一緒だったらさらに楽しい
そんな活動を楽しく続けていきたいなぁという
アツイ思い・・・
あーーー


ってうっとりしてる場合ではありませんね
来年に向けて
色々、準備しないと・・・です^^
一緒にそんな活動をしていただける方
もうしばらくお待ちくださいね
来年1月から始動できるよう
準備を進めます^^
これからもどうぞよろしくお願い致します
資格が取得できるスクラップブッキング教室と
アルバム大使養成講座、アルバムカフェ活動
をしているP+crea(クレア) のAyaです
ただいまベビカムサイト内
ハッピーフォトのブログも書いてます
→コチラ
併せてよろしくお願い致します^^
東京から帰ってきましたー

っていうか
ものすごく寒いですねーーっ!!!
なんですかっ!?この寒さ

関東方面ではもう
インフルエンザが猛威を奮っているという
ニュースがありましたが
気合いではねのけ?私にしては元気です(笑)
今回の東京行きの目的は2つありました

1つ目は先日からお知らせしてる
アルバムの日のイベント
少しだけその盛況ぶりをご紹介^^
もう人・・・人・・・人
(モザイクでかなりわかりにくいですが雰囲気だけ)
*画像はすべてお借りしたものです

アルカフェブースもおすわりアート撮影も
終日、大賑わいでした
お客様から「関西弁が新鮮~~っ!」と
褒めて(違う?(笑))いただき・・・
しっかり大阪限定マステおススメして
楽しんでいただきました^^
関東方面のお会いしたかった
アルバム大使さんや
ISA1級の憧れの講師の方々にも
直接お会いしてご挨拶することができて・・・
とても充実した思い出深い1日になりました


そしてもう1つの目的は
『アルバム大使マスター講師』
になることでした^^
全国で合計30名の新☆マスター講師が誕生
(大阪は↓以外にあと2名誕生)
アルバムの日イベントではステージにも
上がらせていただきました


アルバム大使マスター講師とは・・・?
アルバム作りの楽しさを伝えていくのが
アルバム大使さんの役割
そのアルバム大使さんの
認定講座ができる講師のことです
最近、自己紹介の場面では
同じことを言ってます
『写真を撮って残すところまで
トータルでお手伝いできるように』
カメラ→ハッピーフォト(アンバサダー)
もっと気軽に
スマカフェ(スマホのカメラ教室)
そして
アルバムカフェでアルバムに残す
そして
もっともっと楽しみたい人は
スクラップブッキングへ
私の中では
もうゆるぎないものになってます^^

アルバム大使養成講座で
アルバム大使さんを養成して
写真、アルバム作りの
楽しさをより多くの方に伝えていけるように^^
そしてっココでパチっと妄想TIME(笑)
アルバム大使養成講座で
アルバム大使さんになった方々と一緒に
イベントにでたり・・・
楽しいアルバム作りの場を提供して
さらに
その活動を広めていく^^
前から言うてますが
(暑苦しくならないうちに終わります

アルバム作りは老若男女
誰でも楽しめることだと思うんです

1人でも楽しいし
みんなと一緒だったらさらに楽しい
そんな活動を楽しく続けていきたいなぁという
アツイ思い・・・
あーーー



ってうっとりしてる場合ではありませんね
来年に向けて
色々、準備しないと・・・です^^
一緒にそんな活動をしていただける方
もうしばらくお待ちくださいね
来年1月から始動できるよう
準備を進めます^^
これからもどうぞよろしくお願い致します