カメラ講座 | おとなの図工室 P+crea

おとなの図工室 P+crea

資格が取れるスクラップブッキング教室とアルバム作りのアドバイザーをしています^^

せっかく新しいレンズ買ってもらったのに
相変わらず、ちっとも上達しないカメラですが・・・

何もしなかったら進歩がないので
今日はカメラ講座に行って来ました

イロイロな講座に参加したり、
本を読んだりして・・・
ほんの少しずつではありますが
理解できつつあります

だからと言って急におしゃれな写真が撮れるわけもなく(笑)
先日のカメラ講座の先生がおっしゃっておられた
それが個性なんだと(そう勝手に理解してる)

半ば、諦めながら?
カメラ楽しんでます
いいんですっそれで(笑)
まずは楽しむこと、撮ること、伝えること
それが大事なんです

何度となく教えて頂いてる
露出、WB、絞り・・・について話を聞き
また実践で撮ってみます

おしゃれな棚でしょ??


WBを変えて撮ってみます



先生は勿論、コチラで暮らしてらっしゃるそうなんですが
全く生活感のない空間でどこを撮っても様になります






おしゃれなモノを撮ってると写真がうまくなったような錯覚(笑)

1番の収穫は・・・
三脚を使いましょう

はいっ

明日から作品の写真は今までよりも
わかりやすく、お伝えできる・・・はず(苦笑)

来週はフォトスタイリングの体験
これまたイイ勉強になるやろうなぁと

今からとっても楽しみです


カメラ講座の場所は・・・
なんとっ私が20年前にひとり暮らしをしていた駅

結婚して以来、1度も行ったことがなかったので
ちょっとプラプラっと歩いてみました
ホントに20年ぶり

あーもしかしたらもうマンションなくなってるかもーって
思いながら探してみたら

ありましたっ!ありましたっ!

全然変わってなくて・・・涙でそうになっちゃいました





仕事帰りに1人でも気軽に入れた
こじんまりとした居酒屋は↓
エステに変わってました(涙)


近くの洋食屋さんもまだ営業されていて
次回の講座の時はそこでランチ食べようかなぁと
ひそかに考えてます




読んで頂いてありがとうございますsぴ~す
p+crea応援していただける方はクリックしてもらえると嬉しいです↑。

にほんブログ村