ゆきどけ。 | NAOのブログ

ゆきどけ。

ライブ告知!!

2016/3/9(wed)
BERONICA MUSIC NIGHT
@京橋ベロニカ
Open 18:00 / Start 19:00
前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,000
1drink&1food別途オーダー制
キャラメルパッキング/andRE/八上和希/NAO
ご予約は↓まで☆
TEL: 06-6939-9292
URL: http://www.beronica.jp

大阪に帰れる(笑)
ただ、ちょうどその日は弟達のグループ、ベリーグッドマンがおめでたのメジャーデビュー日と重なってまして、彼らは東京でイベントがあるみたいです♪
メジャーデビュー記念日は人生に1度なので、ぜひ応援しに行ってあげてください☆

もちろん、ベロニカへお越しくださる予定の方々には、楽しんで頂けるように、色々準備していきます~(*^_^*)
しかも八上和希、通称カズちゃんも出演で、サポートギターにカズキ、またの名をカズキッスがするということなので、3人で何かしら企ててみたいと思います☆

ちなみに、おかんは東京に行くみたいです(笑)入れ違うみたいw

時を遡り僕がメジャーデビューした約10年前、、。思い出しますな。。原宿でのイベント。
映画の主題歌に選んで頂いたのでその出演者さんも足を運んでくださって。
マイクロさんも来てくださって。
時を隔てて10年がたち、次は弟が同じ環境でメジャーデビュー♪おもろいなぁ~

ちなみに、弟が今使ってるスタジオ303は、元々は僕が作った環境でして、壁に自分で板をはったり、吸音材をはったりして。1stアルバムは全てそこで書いたんですが、プロデューサーであるマイクロさんもわざわざ来てくださり、二人で夜な夜な作業したのを今でも覚えてる。しかも1週間まるまる。

そのスタジオで、ここで待とう/White Xmas(KAT-TUN)も、One wayも、完成させたのを思うと、やはりあのスタジオには集中して作品を磨ける何かがあるのだと、僕も弟も同じように話してた(笑)

場所って実は大事やと思ってて、
1stアルバムはスタジオ303で、
色々な想いが深いとこまでもぐってた気がするし、
2ndアルバムは1回目引っ越した先でできたんやけど、少しオシャレなマンションやったから、作品も少々オシャレ志向に傾いてた気がするし、
3rdアルバムは2回目の引っ越し先でできたんですが、すごい落ち着ける場所やったんで、作品も自分的には落ち着いた感じもするかなぁって、、。
ならば4thアルバムは、上京を果たした現状が反映されるのかと思うと、自分でも楽しみですわ(笑)
どんなんなるやろw

そんなアルバムに向けて制作する毎日ですが、ようやく近日配信予定の楽曲「Retrovert」が完成しました(/≧◇≦\)
レコーディングもやりなおし、色々修正してやっと完成させることができて、後はジャケットデザインを終えるだけなので、もう間もなくです(^_^;)
しかし、最近は便利で、配信の為の登録もそんなに時間かからないんやね~

そんな「Retrovert」含む、4thアルバムを、今の自分の万物に対する解釈を、
みなさんに聞いて頂ける日を、僕自身も心待ちにしときます☆

とにかく、3月9日お会いできる方、
ぜひゆっくり話しましょ!

そんなこんなで、今日は少し長く語り過ぎた(^_^;)

あ、最後になりましたが、
ここ数日、病んでました(笑)
じゃっかん、危ない思想に陥りかけましたが、何とか抜けて今にいたりますw
春はもうすぐ目の前に来てる。
季節の変わり目、特に冬の厳しさは、
心をも凍らせてしまう気がするので、
互いに手を差し出しあいながら、
冷たく冷えた心をとかしていけたらいいですね!
体調もあまりよくなく、ここ最近はずっと肺に水がたまってるみたいで、首をしめられてるかのような、息苦しさを伴った生活、特に寝る時は横になると息がほぼできないので、座って寝てる(  TДT)なので目の前に美味しそうな食べ物や飲み物を置かないようにして早く改善できるよう、引き続きトレーニングや飲食に対する制限を自分自身にきつく課していきたいと思います。
ただ息をして生きるだけでも辛い、そんな毎日やからこそ、有り難さや人からのサポートや優しさが身にしみて感じる事ができるし、ちゃんと感謝する事ができる。
心だけは折れないように、
心だけは負けないように、
孤独やけどこの身をもって、
己を強く鍛える為と覚悟を決め進んでいけたらいいなと。
みんなの顔を見た瞬間の、ガチガチに固めた気の鎧がふっと取れるその感覚が、今の僕にとって何よりも安らぎの場所。
早く会えるといいな。
愛する皆様と、愛するスワロとリストにも(笑)
僕にもしっぽがあるとええのに。
全力で振れる自信があるわ(笑)
ほなね。