昨日からウインカー途中になってますがまたまたカスタマイズ!


私のバイクと車、

古くてもどれも自慢できるくらいピカピカにしているのですがニヤリ

XLR125Rだけは

錆びとりせず

コケ傷も直さず

洗車も滅多にしない笑い泣き

理由は

「オフ車は汚れて傷があった方が格好いいから!」

これに尽きます照れ


なのでバイク屋さんのときも

お客さんが立ちゴケとかで来店されると「直しませんよチュー」と言ってました爆笑(もちろんどうしても!と言われれば直すのですがほとんどのお客さんは理解してくれます)


でもボロボロとノーメンテナンスは違いますので

いつもシルバーメッキのチェーンはピカピカにして「わかる人にはわかる」仕様にしてますラブ


ちなみに先日も書いたように私自身XLR125Rというバイクを知らなかったので

たまに信号待ちで「すみませーん、このバイクなんてバイクですか?びっくり

と聞かれます爆笑


本当は


こんな感じの大人しいイメージなのですが
前後サスもいじり
色々カスタムしてしまっているので
よく分からないバイクになってます笑い泣き
(お尻パーツは入荷待ち)
今回はシュラウドにステッカーが欲しくて
プロッターで作って見ました爆笑
1番上のXLRって文字です爆笑
カタログからもらいましたニヤリ
が、何となくしょぼい・・・
ホンダのウイングマークを剥がして
大きく貼りたくなったので
また作り直しします爆笑