第52回練習会 | ピアノサークル れんと

ピアノサークル れんと

♪神奈川県横浜市近郊を中心に活動する大人のためのピアノサークルです♪
https://pclento11.wisite.com/pclento-hp
次回 2025年9月15日(月祝)練習会
鎌倉芸術館 練習室1
13:00~17:00
          

雨上がりの午後、過ごしやすい気温の午後でしたね。

本日、鶴見のサルビア音楽ホールにて、3月度練習会を行いました。
11名の参加と、新しいメンバー1名を迎えての練習会となりました。

参加された皆様、重量系の演奏曲が多く、聴きごたえたっぷりの練習会となりました。
<演目>
ショパン:ピアノコンチェルト第1番第2楽章、ノクターン第20番、
     エオリアンハープ、バルカローレ、バラード第2番、エチュード2,6、
     プレリュード3
ブラームス:インテルメッツォop.117-1
バルトーク:ピアノソナタ第1楽章
バッハ:パルティータ第1番、目覚めよと呼ぶ声が聞こえ、平均律第2巻第2番、
    Quia fecit mihi magna,フランス組曲第1番、平均律第2巻第20番
ヘンデル:組曲5番よりエアと変奏
モーツァルト:トルコ行進曲、フィガロの結婚序曲(連弾)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第5番第1,3楽章、ピアノソナタ悲愴第2楽章
ドビュッシー:カノープ、金色の魚、月の光、パゴダ、水の反映、
すぎやまこういち:おおぞらをとぶ
The Rose
シューベルト:軍隊行進曲(連弾)
ラヴェル:道化師の朝の歌
植松伸夫:浄罪の路
枯葉
加古隆:パリは燃えているか
ヘラー:夕暮れの歌
シューマン:子供の情景
スカルラッティ:ソナタK.13,K.487

イメージ 1懇親会は同じ建屋の居酒屋で、翌日は休日とあっ-て、時間気にせず、楽しい時間を過ごしました。

来月は、鎌倉芸術館での練習会です。
よろしくお願い致します。