iPhone14 Plus 256GBに機種変更しました

 

いま使っている「iPhone12 mini 256GB」のバッテリーが最大容量82%で
何もしなければ問題なく1日持ちますが、ツムツムやTポイントスロットをすると
途端に100%→99%→98% と減っていくのがバッテリーウィジェットのおかげで
視覚化され、朝5時半から出ていく8時15分頃には80%まで減ってしまいます。
*ずっとやっているわけではありません・・・

また文字入力でも入力間違えが多くなったことや、小さな文字が見えずらくなった
こともあり、機種変更を真剣に考えだしたのが11月初旬です。

iPhone15シリーズも気にはなっていましたが「発熱」や安定性など考え、落ち着いているiPhone14シリーズで選択することにしました。

また容量は256GBが最低条件で新品を探しましたが、¥119800が最安値だったため2台をカートに入れたまま就寝・・・

翌日確認すると¥139800に・・・
せめてコンビニ払いまで進めておいたらと「後の祭り」
バックマーケットで「リファービッシュ品」を購入する予定でしたが、口コミ確認であっさりヤメ。

Amazonのリファービッシュ品を1台購入しました。
色はブルーしかなく昨日手元に届きました。
*みなさんの評価コメを参考にして購入

外観文句なし・カメラOK・バッテリー最大容量100%と文句のつけようがないくらい綺麗な
iPhoneでした。

最初に見たとき「でかっ・・・」と。

なによりも入力ミスが無くなったことが大きな成果です。

その翌日に妻用のiPhone14 Plusを再度注文し、同様にとても綺麗な最大容量100%の
パープルが届いたので設定を移して、今日からデビューしています。

 

 

私のiPhone歴: