
ゴールデンウィーク真っただ中
2018年5月3日(木・祝)に
新幹線で名古屋から大阪へ
行ってきました。
目的は、セミコン対策講座の
講師を目指す方のための
事前対策講座受講です。
対策講座については
また詳しく書きますね。
ゴールデンウィークとあって
新幹線は、激混みが予想されました。
指定席の予約も満席だったので
思い切ってグリーン車を
予約してみました。

人生初グリーン車です!(笑)
グリーン車のイメージと言えば
なんとなく
・売れっ子芸能人
・忙しいビジネスマン
・超お金持ち
が乗るもので一般人は、
気軽には乗れないものと
思っていました。
今回、初めて乗ってみましたが、
とっても快適です。
満席でしたが、
普通に家族連れの方も
乗っていました。
値段も名古屋~大阪間でしたら
プラス2,000円程度です。
グリーン車に乗るメリットは、
・必ず座れる
・座席が普通車両に比べて広くゆったり出来る
・コンセントが座席1つに対して1つ必ずついている
・リクライニングシートが電動
・フットレストの角度が調整可能


自由席が混むことが予想される
ゴールデンウィークや連休など
行楽シーズンには、ちょいと
奮発してグリーン車に乗る
選択肢があってもいいのではないでしょうか?
是非、一度お試しください。(^^♪
では、また明日。
近日開催予定の一休さんのおすすめセミナー情報
Webサイトリニューアル
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777