
今日のブログネタは、
愛知・岐阜・三重の東海3県にお住まいの方
以外は、もしかしたらわからないかも
しれませんがご了承ください。(^^
では、↓のYouTube動画をご覧ください。
いかがでしたか??
40代以上の方なら、
冒頭の部分を見ただけで
ピンとくる方も多いでしょう。
そう
「メガネプラザ」さん
のCMソングです。

このCM、現在は
流れていないそうです。
実は、20年ほど前(?)に
打ち切りになっているらしいです。
しかし、現在でも流れていると言われても
疑わないくらい耳に残っています。(笑)
CMソングでも
パワポスライドのビジュアルでも
このように聴いた人、見た人に
いかに印象に残るかが肝です。
そういう点では、
このCMソングは
かなりの効果があったと言えますよね。
メガネの新規購入または
買い替えの時のお店選びの
選択肢にとしてお客さんに
思い出してもらえます。
名古屋でメガネ専門店と
言ったら真っ先に思い浮かぶのが
「メガネプラザ」
そんなとても印象に残っている
「メガネプラザ」さんですが
不思議なご縁があります。(^^
2017年12月18日(月)
パワーポイントを使ってチラシデザインが自由自在にできる!!
【第5回パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座】
に「メガネプラザ」の社長さんが
受講者として受講して
いただいたという事です。




各店舗でいろんなイベントを開催するときの
チラシを作成しているそうです。
従業員の方にパワポでチラシ作りを勉強してもらう前に
ご自身でどんな感じかを確かめるために
受講していただいたそうです。(^^
また、メガネプラザさんとは
他にもご縁がありまして・・・
このCMソングを歌っている方は
実は、ボクの知り合いです。
こっちの動画の方が、なじみある声かも
最後の「♪メガネプラッザ!♪」」
これを歌っているのは、
横井則子さん
というCMシンガーです。
あかのれん
備前屋の泡雪
東海ろうきん
ナフコチェーン
パールライス
サーラ住宅、
清洲城鬼ころし
スギ薬局
花キューピット、
イオン
などなど・・・・500本以上
のおなじみのCMソングを
歌われています。
これ全部同一人物が歌っていたというのを
知った時はビックリしましたね。(笑)
↑参考動画(テレビ映像)
どういう知り合いかというと、
東海市の市民大学「平成嚶鳴館」で
カラオケ講座の教員をされています。
ボクもパソコン関係の教員をしています。
同じ市民講座の教員ということになります。
同時に、そのカラオケ講座の
受講生でもあります。(^^

上田社長と横井則子さん実は
つい最近まで面識ありませんでした。
たまたま、ボクがお2人とも知り合いだったので
そんな話をしていたら、facebookで繋がって
上田社長が横井則子さんのイベントに顔を出して
初対面されたそうです。
その後、創業50周年記念のパーティーで
メガネプラザのCMソングを
披露するサプライズがあったとお話を伺いました。^^
お二方ともとても
喜んでおられました。
仕事も人生も「関心」を持つことによって行動します。引用:会社案内-会社概要:メガネプラザより
何事も「関心」の持てる社員であってほしい。
関心を持って仕事をすれば・・・「自らを成長させてくれる仕事」ができる。
人の成長無くして会社の成長はありません。
「自らの創造力を発揮できる仕事」あなただからできることが。
オンリーワン
一つ一つの仕事に創造力が発揮されることでメガネの提案もかわります。
「お客様に感謝していただける仕事」ができる。お客様からの感謝、感動の声は、それまでの疲れを一気に吹き飛ばしてくれます。
「成果が表れる仕事」ができる。
「お客様への心配り」「お客様へのお役立ち」は、我社では、ご注文という形になって表れます。日々努力を重ねて一緒に仕事ができる「縁の不思議さ」に感謝し、多くの「気づき」と「感動」ができる会社
そのような一人一人が輝いている会社を目指します
上の文章は、メガネプラザさんのHPに載っている
社長さんのメッセージです。
今回の出来事は、まさに
「縁の不思議さ」
を感じているエピソードです。(^^
ボクも、
「縁の不思議さ」
に感謝しながら、これからも活動していきたいと思います。
いろいろなことに、
関心や興味をもって行動し
さまざまな形で出会った方とのご縁に感謝し、
新しいご縁のきっかけも作りの
お手伝いを出来たらと思います。(^^
皆様、よろしくお願いいたします。(^^
では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:12月23日(土)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777