
今日は、
午前中、パソコン教室
午後、市民大学ちた塾
スマホ・タブレット講座
本日の受講生の方は、
ほとんどの方が、
60代・70代のシニア層の方です。
パソコン教室の会員さんの
早川さんは、ワードでお絵描きを
しています。
家で予習をしたのですが、
何度やっても出来なかったそうです。
その上手くできなかったところを
教室に来て少しレクチャーしたら
あっという間に出来ました。
「やっぱ、さすが先生だわ!がははは!」
こんな感じのやりとりが笑顔で
いつも行われています。

また、
午後のスマホ・タブレット講座では、
Wi-Fiの設定
アプリの導入
などをはじめて体験された方は
とても喜んでおられました。
時には、
なかなか上手くいかないと
恥ずかしかったり
悔しかったり
落ち込んだり
緊張したり
焦ったり
後悔したり
イライラしたり
する方もいますが、
最終的に
分からなかったことが、分かるようになり
出来なかったことが出来るようになると
皆さん、とても笑顔になります。
それを見ているボクも
とてもうれしくなります。
きっと、小さな子どもが
はじめて言葉を話した時
はじめて歩いた時
はじめて自転車に乗れた時
に立ち会ったときの
感覚に近いと思います。

記事タイトル
「○○○○を通して、「出来た!」をお手伝い」
○○○○の部分は、
「パソコン」
「スマホ」
「タブレット」
「パワポ」
「LINEスタンプ作り」
などなど・・・・
本当は、絞り込みたいのですが・・・
まだまだ、武器が多い。(笑)
最近は、
パワーポイントやLINEスタンプ講座など
比較的年齢層が若い方向けにセミナーを
させていただく事が増えてきました。
シニアの方のいろいろなニーズに合わせて
「出来た!」のお手伝いをするのも
自分のお役目だと思っています。

では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:11月8日(水)15:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室


◆日時2017年11月22日(土)13:30 - 17:30
◆場所:豊橋トライアルビレッジ


◆日時2017年12月18日(月)10:00 - 17:00
◆場所:プレストーク会議室B

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777