
今日は、11月4日(土)に開催される
第29回セミナーコンテスト名古屋大会のプレ発表会
でした。
セミナーコンテストとは?
セミナーコンテストとは、7名の出場者が、自らの体験をもとにオリジナルセミナーを作り、1人10分で発表、順位を競うイベントです。通称は、セミコン。
毎回、笑いあり、涙あり、学びあり、感動のセミナーが続出する中、その評判が口コミで広がり、出場者数も900人を超え、開催地は全国8ヵ所(東京、浜松、名古屋、大阪、広島、福岡、高松、長野)までに広がっております。
年末には、地区大会の優勝者が集まってNO.1を決めるセミナーコンテスト全国大会(通称セミコングランプリ)も開催させて頂いております。

プレ発表会では、本番さながら、
出場者7名の10分発表を行い
順位も決定します。




自分は、パソコン操作をする
PC班としてサポートしました。

プレ発表終わってからが勝負です。
ちなみに、ボクが出場した2年前は、
プレ発表で入賞はおろか時間切れでした。
本番では、優勝出来ました。(^^
出場者の皆さん、
最後まで頑張ってください。(^^♪
閑話休題
実は、
このプレ発表かに車で向かう途中で
久しぶりに交通違反で捕まりました…。
前のトラックに続いて交差点に進んだら、
赤信号でした。
交差点の途中で気付きました。(;^_^A
すぐさま脇道から
パトカーが出てきて
自分の車の後ろに・・・
安全なところに車を停めると
パトカーから
警察官が降りて来ました。
ボクの車の運転席側の窓から
覗き込んでの第一声のひと言が
とても印象に残りました。
どんな言葉か想像してみてください・・・
シンキングターイム!
「ポク。ポク。チーン。」
答えは、
『運転手さん、だいぶ無理をされましたよねー』
という言葉でした。
思わず、苦笑いしながら
「はい」
と答えていました。(笑)
例えば、この言葉が、
「今、信号無視しましたね!」
「赤信号でしたよ。免許証を見せてください」
というような決めつけた
ものだったら、
「前の車もですよね!!!」
「トラックで見えなかったんです!」
と反論や言い訳を
したかもしれないです。
言い方一つで
相手から帰ってくる言葉が
変わります。
そんなことに改めて、
気付けました。

9,000円の罰則金は痛いですが、
ブログネタとして使えたので
これで良しとしましょう!!
だいぶ無理をしています・・・(笑)
やっぱり痛い・・・
では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:11月8日(水)15:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2

◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777