今日は、2017年11月4日(土)に開催予定の
「第29回セミナーコンテスト名古屋大会」
のオフィシャルサポーター(運営スタッフ)の
キックオフミーティングでした。



ミーティング開始前には前回大会のDVDを鑑賞


このブログでもよくネタで登場してくる
「セミナーコンテスト」

改めて、紹介すると

セミナーコンテストとは
正式名称「セミナーコンテスト」略して「セミコン」
セミナー講師の甲子園とも呼ばれる。

セミナー講師を目指す人(初心者・未経験者)を対象に、自分の体験をもとにオリジナルセミナーを作り、7名の出場者が1人10分で発表し順位を競いあうイベント。

人と社会を輝かせるセミナー講師の輩出を目的に、2007年2月にスタート、今年で11年目。現在全国8ヶ所で開催され、これまでに900名以上のセミナー講師を輩出。

主催は、セミナーコンテスト概要 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会



名古屋大会は、年に3回開催され
今年は、3月、7月、11月に開催されます。


回を重ねる毎に盛り上がっています。上矢印


大会の準備・運営は

「セミコンオフィシャルサポーター」(サポーター)

と呼ばれる運営スタッフがやっています。


「セミコンオフィシャルサポーター」とは?
主な活動として
・セミナーコンテスト当日の運営サポート
・セミナーコンテスト出場者のサポート
をします。

募集制度があり、1年毎の任期となっています。

原則として過去のセミナーコンテストの出場者及び協会主催のセミナー卒業生のみ参加資格があります。

報酬はなく、サポーターとしての活動は原則ボランティアとなります。



そんなサポーターが集まり
11月の第29回大会を
「どう楽しく盛り上げるか?」
「出場者の方にどう安心・安全な場を提供するか?」
「オブザーバーの方にどうおもてなしするか?」
「サポーターがどうやりがいを持ってサポートするか?」

などなど、意見を出し合いました。



前回大会出場者で広島大会にリベンジするのおかんの誕生日でした。(^^


いよいよ、来週9/27(水)から
第1回の対策講座がはじまります。


1ヶ月半かけて、出場者の方は、
オリジナルの10分セミナーを
ゼロから作りだします。


今回の出場の7名がどんなセミナーを
してくれるのか今から楽しみです。(^^♪


オブザーバー参加(観覧希望者)絶賛募集中です。


お一人で参加しても楽しめますよー(^^


セミナーコンテスト名古屋大会


では、また明日。






講座・セミナー・勉強会情報
パワポdeチラシ 集客チラシを自分で作る講座【第4弾】
◆日時:2017年10月14日(土)10:00~17:00 
◆場所:名古屋伏見・プレストーク会議室


『【第19弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:10月13日(金)16:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


『第29回セミナーコンテスト名古屋大会』
◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00 
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室
セミナーコンテスト名古屋大会



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777