毎日、体重計って数値を撮影し
facebookでアップし続けて
今日で、98日目です。


今日の体重は、69.00kg


前日比、はなんと
プラス1.6kg・・・



これまでの推移



プラス1.6kgの原因は・・・


実は、昨日は、
板坂裕治郎先生の
ブログセミナー42期生の
半年会
が1泊で開催された日です。


ブログセミナー同期の面々が
10数人が集まりました。


愛知県外の方もたくさん参加し
広島、横浜、岐阜、浜松などなど
みんなパワフルです。うずまき


昼間から缶チューハイを何本も飲み
夜はバーベキューでした。


正直、飲み過ぎて
細かい所は、あまり覚えていないです。(;^_^A


みんなの話をいろいろ聞きたいと思っているのですが、
いつも飲んでしまって後の祭り・・・
ちょっと、反省です。あせる


頭では覚えていられないので、
ほろ酔いながら撮影した
写真を何枚かご紹介します。



会場は、
サイエンスホーム名古屋さんの
モデルハウスです。



無料宿泊体験&モデルハウス|木造和風注文住宅なら真壁造りのサイエンスホーム名古屋





檜づくしの家





ウェルカムボード、室内は檜づくしで落ち着く感じ




こんな感じでプレゼン大会もしました





ハッシーの発表



詳しい内容については、また
別の機会に書きたいと思います。



この半年間、毎日ブログを書き続けて
気付いたことを考えてみました。


1.やれば出来る

2.文章力の向上

3.試行錯誤の必要性



根っからの「凝り性の飽き性」な性格ため
何をするにもハマルと集中して取り組むけれど
熱が冷めると放置プレイの場合が多いです。


ブログも以前からやっていましたが、
毎日更新など考えられませんでした。


それが半年間毎日続けてこられました。メモ


1人ではなかなか続けれれないけれども
ブログセミナー同期のみんなと一緒に
やっていることがとても大きいです。太陽


いつもありがとうございます。ドキドキ


また、昔から文章を書くのが
とても苦手意識がありました。


というか、今でも苦手です。アセアセ


しかし、ブログを読んでくれた方から
たまにですが・・・
「読みやすい」
「わかりやすい」
と言ってもらえることもあります。


まだまだですが、少しは、
文章力・説明力のアップに
なっているのでしょうか!?



「ブログタイトル」をはじめ
「プロフィール」
「ブログデザイン」
「ブログ記事の書き方」

などなど、

これでOK!完璧!

と言うものはありません。


逆に完璧目指しても
キリがありませんしね。


常に、試行錯誤です。


同期のみんなのブログも
どんどん進化しています。


自分もより良い情報をご提供できるブログに
進化させていきたいと思います。



とりあえず、半年達成!



1年365日目指して、
ゆるーく、がんばります。てへぺろ



では、また明日。





facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!


【おすすめ講座・勉強会情報】
『第29回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年11月4日(土)13:00~17:00 場所:名古屋 imy 会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777