明日は、大阪で
セミナー講師養成コース
第2回目です。
先週の1回目の時に
セミナー講師に必要なもの
ということで、
こちらの四字熟語を
勉強した。
「言行一致」
つまり、
言っていることと
やっていることが
一緒でなければ講師として
説得力がないという事です。
続きましては、
「臥薪嘗胆」
読めますか??
「がしんしょうたん」
と読みます。
意味は、
「復讐を成功するために苦労に耐えるという意味を持つ」
というものです。
こうやって、文字だけでなく
画像をスライド背景に
入れる事によって、
見ている人がイメージしやすくなります。
こんな訓練すると
パワポスライド作りが
楽しく勉強できますよー
良かったら、勉強してみてくださいね。
例題
一石二鳥
温故知新
臥薪嘗胆
日進月歩
一期一会
質実剛健
七転八起
才色兼備
五里霧中

イメージが湧かない時は、
グーグル画像検索が
おすすめです。
あ、そうそう、
グーグルの画像検索から
直接画像をいただいてはダメですよー
その辺りは、また
ブログに書きますね。
では、また明日。
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
【おすすめ講座・勉強会情報】【第2回】オリジナルラインスタンプを作ろうワークショップ
2017年6月21日(水) 13:00 - 18:30詳細ページ
『パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座』
2017年6月24日(土) 10:00~17:00詳細ページ
『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777
LINE@ はじめました。
いろいろな情報をお届けいたします。