昨日、5/31(水)は、

【パワポde動画】パワーポイントで音楽入り動画を作る講座

と題した講座を開講させていただきました。


参加していただいた皆さんありがとうございました。


内容は、パワーポイントを使って、
音楽入りの動画を作成し
最後に発表していただこうというものです。


その様子を写真とパワポで作った動画でご紹介します。


会場は、いつも利用している
東海市芸術劇場のミーティング室2

ミーティング室2 | 東海市芸術劇場

ここは、きれいだし、会場費もとてもリーズナブルです。


570円/1時間です。ビックリマーク

※非営利利用の場合は、
1/3の金額で借りられて190円/1時間です。


机が独特な形をしていていろいろレイアウト可能です。



いつもプロジェクターは壁に出力しています。


がっつり自己紹介をしていただいた後、
本題に入ります。


まずは、パワポの基本&時短ワザのご紹介


下に見切れているのは、かさこさんのセルフマガジン!



時短ワザにビックリ!これから圧倒的に時間が短縮できる!とご感想をいただきました。



基本操作の後は、
動きや音楽をつけながら
パワポスライドの動画変換の方法を解説です。


動画のエクスポート






画面切り替え効果






音楽を入れる






アニメーション






こんな流れで、少しずついろいろなテクニックを学んでいきます。



最後は、ご自身のオリジナルのパワポ動画を作ってもらいました。








制作時間約1時間ほどで、
時間がもっと欲しかったですが、
全員の方に動画を作って
作品発表していただきました。


お疲れ様でした。


せっかくなので、講座の様子をパワポで動画にしてみました。





最後にご記入いただいたアンケートですが、


全員の評価が

「□かなり期待以上」(※5段階中最高)

だったのがとてもうれしかったです。ドキドキ


是非、第2回を企画したいと思います。


興味のある方、教えてくださいね。



閑話休題



「パソコン(パワポ)なんて知っているか、知らないか。だけです」


知るために
本を読んだり
インターネットで検索すれば
大体のことは載っています。


しかし、たくさんの本を読んだり
インターネットを調べるのは
手間や時間がかかり
「面倒」なんです。!?


という事を今回受講された方が
お話ししてくれました。


こうやって講座やセミナーを受けると
自分の知りたいことや知らなかったことを
ピンポイントで
しかも短時間で教えてもらえるから
時間の節約にななります。


ボクの頭の中には、
何十冊以上ものパワポ本の知識や
十何年にも渡るパワポやパソコンの知識や
どうやったら理解してもらえるかの指導方法
が詰まっています。


それを利用してください。音譜


ボクの講座は、
講座中「いつでも」質問していただいてOKです。
もちろん「何度でも」です。(笑)


質問を頂ければ、
さっとその引き出しを開けて、
あなたにご提供できます。


パワポシリーズの講座は今後も
どんどんやっていきます。


ご参加お待ちしています。



今回も受講していただいた方の声から、
いろいろな気付きやヒントをいただきました。


次回の講座からその声を
活かしていきたいと思います。



では、また明日。






facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!


【おすすめ講座・勉強会情報】
【第2回】オリジナルラインスタンプを作ろうワークショップ
2017年6月21日(水) 13:00 - 18:30  詳細ページ

『パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座』
2017年6月24日(土) 10:00~17:00  詳細ページ

『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777






LINE@ はじめました。

いろいろな情報をお届けいたします。



友だち追加