パソコン用のワープロソフト
「ワード(Word)」
ご存じの方も多いと思いますが、
「ワード」は、マイクロソフトの
オフィスソフトです。
兄弟分で、
表計算ソフト「エクセル(Excel)」
プレゼン・スライド作成ソフト「パワーポイント(PowerPoint)」
データベースソフト「アクセス(Access)」
などがあります。
ワードですが、
使いづらという声をたまに聞きます。
その内容は、
・貼り付けた図が思った通りに動かない
・行間が勝手に広くなる
・文字の書式が次の行にも適用されてしまう
・罫線(けいせん)機能が使いつらい
・アルファベットの先頭が勝手に大文字に変わる
・メールアドレスを入力をするとリンクが貼られて青文字になる
・行頭に記号を入れると勝手に箇条書きになる
こんな感じです。
これらは、
ワードの基本的な知識が不足している方が
感じるワードの使いづらさです。
また、その他にもおせっかい機能が働いて
余計なお世話をしてくれるので
イライラすることもあります。
もし、こんな感じで
ワードが使いづらいと感じる方は
パワーポーイントで
資料を作ってみることを
おすすめします。
文字だけの社内向けビジネス文書ではなく
チラシ、操作マニュアルなど図や文字を
いろいろな場所にレイアウトする資料を
作成する場合は、ワードよりもパワポの方が
向いているかもしれません。
例えば、
iPad講座のテキスト
文字よりも写真やイラストが多い場合は、パワポのが良いです。
ちらし
これ全部ボクがパワポで作っています。
ワードで作るよりも間違いなくに作りやすいです。
ワードよりもパワポがいい理由
・レイアウトが自由に出来る
・ページが独立しているので他のページに影響を与えない
・おせっかい機能が働かない
他にもありますが、
パッと思いついたのは以上です。
パワーポイントで
プレゼン発表をした経験がある方なら
そんなに苦労なくマスターできます。
このようなパワーポイントで資料を
作成する知識と技術を身につけたいという方に
おすすめの講座があります。(^^
パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座
◆日時 : 2017年4月3日(月) 10:00~17:00
2017年5月20日(土) 10:00~17:00
2017年6月24日(土) 10:00~17:00
◆場所 : プレス・トーク会議室A
〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17
名古屋情報センタービル 2F
http://presstalk.co.jp/conference/
◆定員 : 各回10名
◆受講料: 30,000円 再受講15,000円
【参加特典】
・A4チラシカラー150枚の印刷無料!プロっぽいコート紙仕上!
・3月開催の100名規模のイベントにて本講座にて作成したチラシを配布!
・チラシを作る人必見!!印刷ガイド&印刷見本帳もれなくプレゼント!
◆お申込み方法
下記Webサイトのフォームからお申込みいただけます。
パワポDEチラシ!集客チラシを自分で作る講座 | on イーベ!
facebookイベントページ|パワポdeチラシ 集客チラシを自分で作る講座【第2弾】
これを受講していただくと
自分でちらしや資料を
パワーポイントで作れるようになります。
パワポの知識を出し惜しみすることなく
すべてお伝えいたします。(^^♪
お待ちしています。
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
↓↓↓こちらのリンクから
パソコン&スマホの苦手克服隊!
【おすすめ講座・勉強会情報】
・『パワポdeチラシ 集客チラシを自分で作る講座【第2弾】』
2017年4月3日(月) 10:00 - 17:00 ⇒ 詳細ページ
・『オリジナルLINEスタンプを作ろう in 豊橋』
2017年4月12日(水)13:00~18:30 場所:トライアルビレッジ会議室
オリジナル Line スタンプを作ろう in 豊橋
・『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777