※姉弟ではありません(笑)



今日は、セミコン名古屋でお世話になった
江村さんにお招きいただいて
経営者向けのパワーポイント講座の講師を
させていただきました。

「中国人財育成アドバイザー」江村典子さんのブログ↓
中国人スタッフを人財に育てる方法



受講いただいた皆さん、ありがとうございました。


昨年に引き続き2回目ですが、
そうそうたる経営者の皆さんの
前でお話しするのはやはり
緊張しますね。(;^_^A



講座中の写真は撮るの忘れたので
トップの画像は懇親会のものです。



同じ年の方が3名もいました。(^^





代わりにこちらの写真







これは講座の最後に受講者代表で
作成したスライをを江村さんに
発表していただいた時の写真です。


セミコングランプリ準優勝の
実力者の江村さん。


さすが、お手の物です。(^^


そのうちにYouTubeで動画配信を
予定しているそうなので


乞うご期待!!



----



それはさておき(閑話休題)



江村さんと自分の関係ですが・・・



一昨年のセミコン出場の時は、
対策講座でセミナーのシナリオ作りを
教えてくださった


「江村先生」


なんです。


恩師です。(^^♪


江村先生がいなかったら
優勝できなかったと思います。


3回も事務所まで押しかけて
いろいろと相談に乗ってもらいました。


しかも、無料で!


※セミコンオフィシャルサポーターは、
運営や出場者へのサポートは、
みんなボランティアでやっているんですよ。




そして、


セミコンが終わった後は、
出場者の方をサポートする
サポーターとして一緒に
運営のお手伝いをし、


また、今回のように
講師として招いていただいたり
パワポ資料の作成のお仕事を
いただいたりもしています。


そして先日は、
パワポでチラシを作る講座の
受講生として参加いただいている

「江村さん」




そして、



板坂裕治郎先生のブログ講座で
二人とも受講生として
机をならべた同期生となり
365日ブログを更新すべく
頑張っている


「えむちゃん」




ある時は、

セミコンの「先輩」であり
対策講座の「講師(恩師)」であり
ボクの講座の「受講者」であり
「主催者」であり
「お客さん」であり
「仲間」であり
「同期」

といういろんな関係なんです。



こういう関係の人が
いっぱい増えたら
面白いなぁと
思っています。


ボクは

パソコン、スマホ・タブレット

特に

シニア向けのパソコン指導

パワーポイント指導


には自信があります!



しかし、その他の事は
知らないことばかりです。(;^_^A



つい数年前までは、
ろくに名刺交換や挨拶も
出来ない人でした。(;^_^A


今でも出来ていないかもw


だから、その他の事で
興味のある事は
教えてもらいたいです。(^^


誰でも自分の得意分野があると思います。
その知識や経験を誰かに伝える。


ある時は、先生

ある時は、受講生


互いに、教え合い 学び合う


一方的な関係でなくお互いに
そんな関係性になると
相手の立場や気持ちが
理解できるようになります。


考えてみると
まさにセミコンがそんな感じかも。


挑戦する出場者のサポートを
している一方で
教えてもらっている事も
実は、たくさんあります。(^^


そんな事を思いながら
ブログ書きました。



「いつもありがとうございます。」





facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

     ↓↓↓こちらのリンクから
パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777




【おすすめ講座・勉強会情報】

・『知識ゼロからはじめるLINEスタンプ作りに挑戦/第11回』
2017年3月26日(日) 9:00 - 18:00 ⇒ 詳細ページ

・『オリジナルLINEスタンプを作ろう in 豊橋』
2017年4月12日(水)13:00~18:30 場所:トライアルビレッジ会議室
オリジナル Line スタンプを作ろう in 豊橋


・『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会