アメブロの記事を
facebookにアップロードした時に
投稿に写真が表示されますよね。
あの写真は
「サムネイル画像」
といいます。
サムネイルとは、
「親指」(thumb)の「爪」(nail)のように
小さい画像という意味でそう呼ばれています。
Windowsパソコンでも画像が入っている
フォルダを見ると写真の内容が分かる
表示がありますよね。
あれも、サムネイル画像です。
これ、豆知識です。(笑)
さて、このfacebookに投稿した
ブログ記事のサムネイルですが、
意図したように表示されないこと
ありませんか?
無いよーという方は、
今日は、ここまで!
というのは冗談で、
これから必要になるかも
しれませんので
読み進めてください。
主な表示パターンとしては、
1.記事内の画像(横)
アメブロ記事内の画像が横いっぱいに表示
2.記事内の画像(縦)
縦長の画像は、左側に画像、右側に文字が回り込んで表示
3.プロフィール画像
記事内の画像が表示されずにアメブロのプロフィール画像が表示
このようにいろいろなパターンが
あります。
なぜ、違いが起きてくるのか
その辺りを簡単に説明しますね。
原因は、記事内に使っている画像の
サイズに起因します。
この条件で表示が変わります。
記事内に入れた最初の画像の短辺サイズが199px以下の場合、もしくは、画像が無い場合、facebookのサムネイル画像がアメブロのプロフィール画像が表示される事があります。
なので、対策としては、
アメブロの記事内に
入れた最初の画像をサムネイルに
使いたい場合は
小さすぎる画像を使わない
ということになります。
多くすぎるとアップロードできないし、
小さすぎるとサムネイルとして表示
してくれないんです。
何事も丁度いいサイズっていうのがあるんですねー。(^^
参考:こちらの方が詳しく紹介してくれています。(^^
アメブロ記事をFacebookにシェアした時に表示される画像について|このブログ
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。
↓↓↓こちらのリンクから
パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777
【おすすめ講座・勉強会情報】
・『知識ゼロからはじめるLINEスタンプ作りに挑戦/第11回』
2017年3月26日(日) 9:00 - 18:00 ⇒ 詳細ページ
・『第27回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年3月20日(祝)13:00~17:00 場所:名古屋VIP貸し会議室名古屋駅前店 第3会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
・『オリジナルLINEスタンプを作ろう in 豊橋』
2017年4月12日(水)13:00~18:30 場所:トライアルビレッジ会議室
オリジナル Line スタンプを作ろう in 豊橋