パソコンの

フォルダ名・ファイル名に

使ってはいけない文字が

あるのはご存じでしょうか?



実は、下に挙げる記号
は、使えません。

「¥」
「/」
「:」
「*」
「?」
「"」
「<」
「>」
「|」



使おうとすると




こんなメッセージが出て
パソコンに怒られます。


データを修正した日付を

覚えておきたくて

ファイル名に日付を表す文字を
入れたい場合は、

「2017/02/19」(スラッシュ)

は、NGです。





ではどうするか?


「2017-02-19」(ハイフン)

「2017_02_19」(アンダーバー)



これならOKです。



他にも、

CON, PRN, AUX, CLOCK$, NUL
COM0, COM1, COM2, COM3, COM4, COM5, COM6, COM7, COM8, COM9
LPT0, LPT1, LPT2, LPT3, LPT4, LPT5, LPT6, LPT7, LPT8, LPT9




といった文字列も

ファイル名・フォルダ名には使用できません。


ワードのファイルを保存しようとすると

このようなエラーが表示されます。





このようにパソコンには、
余り知られていない
マイナーな

ルールがあります。




これって、
エラーが出た時に初めて
気付きます。


つまり、
使ってはいけない記号や文字列を
使ってしまった時に
そういうルールがあること
を知るのです。


---


パソコンに限らず

世の中にはいろいろな
ルールが存在します。


違反した時に
これってダメだったのねと
初めて気付きます。

人間、失敗や試行錯誤を繰り返し
痛い目を見ながら学んでいきます。

間違いや失敗を恐れて

チャレンジをやめてしまうことが

一番残念で、やってはいけないこと。


いくつになっても


チャレンジする人が増えて欲しい。

幸いボクの周りには、
年齢関係なくチャレンジをする方が
たくさんいます。

そういう皆さんと接していると
自分もチャレンジしようという
気持ちにさせてもらえます。





ボクは、パソコン関連の

知識しかありませんので、

その分野でしかサポートできませんが、

学ぼうをする老若男女を

これからも応援していきたいと思います。


パソコン関連で、新しい事にチャレンジ

しようと思っている方、是非、


声を掛けてください。(^^






facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

     ↓↓↓こちらのリンクから
パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777




【おすすめ講座・勉強会情報】

・『誰でも出来る!LINEスタンプ作成講座~パワーポイント編~ in タスクール』New セミコン枠セミナー第1弾
2017年2月21日(火) 19:00 - 21:00 ⇒ 詳細ページ



・『知識ゼロからはじめるLINEスタンプ作りに挑戦/第10回』
2017年2月22日(水) 14:00 - 21:00 ⇒ 詳細ページ


・『知識ゼロからはじめるLINEスタンプ作りに挑戦/第11回』
2017年3月26日(日) 9:00 - 18:00 ⇒ 詳細ページ


・『第27回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年3月20日(祝)13:00~17:00 場所:アイエムワイ会議室 6階 第3会議室
セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会



・『オリジナルLINEスタンプを作ろう in 豊橋』
2017年4月12日(水)13:00~18:30 場所:トライアルビレッジ会議室
オリジナル Line スタンプを作ろう in 豊橋