こんにちは。
「パソコン一休さん」こと、いわいたかゆきです。
+++++
パソコン講座で受講生の方に
「ココをクリックしてください!」
と示す場合に、レーザーポインターや差し棒を使うことがありますが、それらを忘れてしまった場合に、使える便利なフリーソフトのご紹介です。
ソフトの名前は、「PointerStick」
パソコン画面上に大きな差し棒状のポインターを表示してくれます。
これがあれば、受講生の方も迷うことがなくなります。
トリプルクリックで、表示・非表示が簡単に切り替わって操作も簡単。
おすすめです。
ダウンロードの方法
Download PointerStick 2.77
上記サイトの「PointerStick_x64.zip」をクリック
適当なフォルダに保存してから、解凍します。
解凍された「PointerStick_x64.exe」をダブルクリックで起動します。
操作画面と棒状のマウスポインタが表示されます。
サイズも変更可能です。
他にも、
透明度:Transparency
色:Image/Texture
などもお好みで調整可能です。
インストール不要なので、手軽に利用できます。
是非、試してみてください。(^^♪
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
【おすすめ講座・勉強会情報】
・『知識ゼロからはじめるLINEスタンプ作りに挑戦/第5回』
2016年10月14日 14:00 - 20:30 ⇒ 詳細ページ
・『第26回セミナーコンテスト名古屋大会』
2016年11月19日(土) ⇒詳細ページ
いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
facebookグループにて、パソコン、スマホなどに関する疑問・質問にお答えしています。
起業家のための、パソコン&スマホの苦手克服隊!
いつでも質問OK
どんな質問でもOK
何度質問してもOK