こんばんはにっこり



息子の次は…




娘も体調不良〜魂が抜ける




今日の朝、
「幼稚園行く~」
とゴネながらも床ゴロゴロしてた娘。
完全にただの不機嫌と誤解してやや遅れぎみで連れて行ったのですが…



12時に園から電話がきて
「娘ちゃん、食欲がなく給食もミカンの寒天を少しだけ食べただけです。熱を測ると38.3℃でした。お迎えにお越し下さい。」
と言われましたガーン
お迎えは、主人がクロールの特訓のために奇跡的に半休とっていたのですぐに行ってもらいましたびっくりマーク



娘ちゃんは、幼稚園大好きで休みの日も先生やお友だちにお手紙書きます。
そんな娘ちゃんが行く前に 行きたいけどゴロゴロいつまでも用意しなかったのには理由があったんだなぁと反省しました赤ちゃん泣き



「行きたくないなら休みな」
「体調悪いなら休んでいいのよ。
お腹痛いなら浣腸しよう。」
と声掛けはしたものの、
「行くなら早くして」
「支度できないなら休みの連絡するよ」
と行く方向に誘導してしまってたな…




もっと娘のこと信頼して手を差しのべれる母になりたい…ネガティブ
なれるように、気を付けていかねばと心に刻みました…



その後は、帰宅して2時間程度寝て小児科へにっこりこれまた主人が連れてってくれましたお願い
抗原検査陰性。
ただ、症状が熱のみなので肺炎とかなってないか心配もあるし明日も熱があればPCR検査しようとのこと。



はふー



まだ気を抜けませんが
病院から帰ってきた娘は熱があるものの
笑顔もあり少し元気で安心しましたにっこり



明日何もありませんようにお願い






息子くんは、徐々に食欲増して回復中。
念のため消化にいい煮物三昧です昇天
食べても食べても「まだ欲しい」と騒いでます無気力



姉弟で症状が全然違うし
二人とも人肌求めてべったりで大変ですが…
今回は、マジ神がかった主人の半休に救われました昇天
なんでこのタイミングに半休取れたんやはてなマークびっくりマーク
謎です笑




FORTUNE-MIMI'S GALLERY
ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)