こんにちは

昨日は、万博公園に行きました

幼稚園で、土曜日に希望者だけ参加できる"ふれあい学級"がありそれに参加したかった娘ちゃん。
そろばんがあるから、今回は希望せず家族で行こうとなりました

習い事たくさんあると、日程組みが厳しい

しかし、真夏のような暑さ

親は日差しにやられるぜ
子ども達は、おおはしゃぎ

「ねぇねー」
と、姉にひっついてまわり(すぐ見失いますがね)
独特な鳴き声ですべっとりました

本当、お姉ちゃんいたら怖いもんなし

いつもは、私の近くから離れないのに
駆け出して遊具で遊んでました

心強いんだろうな…
いちゃいちゃ
遊びの中でも色々吸収する息子くん。
凄まじいです

帰りは、ご機嫌

主人は、滑り台やりすぎでお尻の皮破れてました

公園の後は、2年半ぶりのかっぱ寿司

とはいえ、テイクアウトはよくお世話になってます

息子くん初のかっぱ寿司。
レーンが回っててテンション爆アゲでした

食べおわって早く帰ろうとパパ一刻も早く呑みたくて
娘に「ケーキ早く食べなさい」
息子に「もー食べ終わったでしょ」
と子どもを急かしてたら
息子くん大泣き

どうやら、よっぽど外食楽しかったみたいで
余韻にまだ浸ってたかったらしいです

最後まで食べ終わったハズの茶碗蒸しに手を伸ばし、帰らないポーズしてました

少しずつ自我が強くなってきてるのを見れて癒されました
