お久しぶりです






気がついたら5月…
とんでもなく月日が流れるの早いです

とにかく、子ども二人の進化がえげつなくて
毎日驚かされてます

そして、私はいま娘の知育にハマってしまい
教材作りに時間を全て捧げ中…
以前はハンドメイドでしたが、どこまでも沼
やれ、何がいい
何が効果的
何が取り組みやすいやら

キリがね~って思いながら
右往左往しつつも、
たまにキラリと娘が輝く瞬間を見逃さず
知育してます

その様子を少し残したく、
ボチボチブログ書けたらな~と開きました(願望
)

とりあえず、朝は王道の七田式プリントをしてます

その隣で、お絵かきしたり
シール遊びしたりの息子くん
あとは、朝のうちに英語と時計読みをしてます
大体30~40分くらい?

(英語が20分くらい占めてる←)
遊び感覚で進めてるので(しかも無料教材)
飽きずに毎日続いてます

これに関してはまた記事にしようかな






GWは、近場の公園でたくさん過ごしました

母の日ということで主人作弁当

人にご飯作ってもらうっていいですね

娘ちゃんからは、
お手紙とお花

…成長が早い
