おはようございます
もーヤダよヤダよぉぉぉ~
眠いんだよぉぉおお~!
昨夜、1時半に起きてしまい…
1時間くらい目を閉じてゴロゴロしたけど寝れず。
諦めて楽天マラソン、何ポチするか色々見てたら4時半←
5時半に娘おねしょで起床
ほんで現在…
わかるだろうか…
まず、エレナに変身して(ドレスに着替えてアクセサリーも着けて)
→おままごとして
→お買い物ごっこに派生し
→疲れたのでソファーに逃げたら、ソファー横の図鑑読むことになり
→せいかつ図鑑みてたら工作したくなり
すごい好きで、ふしぎ図鑑と合わせてよく読みます。身近なハテナから、食育・工作・実験なども折り混ぜていて読んでる方も楽しいです

→工作の準備してたらドーナツ屋さんを床でしはじめて
→ほってたらガラガラ出してビーズぶちまけて
→ビーズ拾ってたら工作はじめた…
写真
他の場所もとっ散らかりまくってるの見て見ぬふりで休憩中…
幼稚園が夏休み入ったら毎日こんな調子やと思うと気が遠くなるな…
はぁー
そろそろDVDでも見せて、家事しないと…←
記事書いてるうちにクレヨンが床に散らばっている…なぜ
ごちゃごちゃな朝ですが…
朝ごはんは、毎回娘が楽しみにしてるホットケーキ作りました
焼いただけでオシャレな朝ごはん
娘ちゃんは、これにチョコレートソースをトッピングするのがお好き

「おいしーい」
私は、昨日作った鶏むね肉のハムを乗せたサラダ付き

妊婦やから、なま物はほとんど避けてるけどどうしても食べたいときは半なまぐらいのもので満たしてる←
妊娠中って食べたらNGなもの多いですよね~
いやんなる

しかも、何故かムショーに食べたくなるし。
生肉は、カンピロバクターのリスクがあるので鶏むね肉のハムを作る場合、たっぷりのお湯で蓋をして保温力を上げて1時間以上余熱で火を通して下さい

(30〜40℃くらいの熱だと爆発的に増えます)
まぁ、一番は食べないことやろうけど←
※ちなみにカンピロバクターは食中毒菌の中でもよく発生する菌なので、夏場とか常温で鶏肉解凍とか危険過ぎるので気をつけて下さいね(新鮮なものでも4~6割近く付着してます)
ぜひぜひミンネGALLERYもご覧下さーい