おはようございますデレデレ




ちょいとずつ進めてる二人目やることリスト。



8ヶ月妊婦健診と冷や汗二人目やることリスト

 

 


昨日は、そろそろ準備せなあかんやろ~…と

出産の時に必要な入院バッグ陣痛バッグ作りをしましたキラキラ




とりあえず、娘の時に用意した時どんなかんじで用意したかな…と記録探し。






あったあったウインク




私なんでもとってあるな…

良いことだけど整理せな滝汗




これと、記憶を頼りに欲しかったもの・途中で足したもの・いらなかったものを反映してリスト作りましたデレデレ




入院用バックリスト↓




<メモ>
・シャンプーとボディソープ
 いい香りのものを持っていくとリフレッシュできるので常備ピンクハート


・育児日記
 入院中は、興奮して寝れない時があるので育児日記書いたりすると気持ちが落ち着くので持っていくの良かったですウインク



・お茶
 入院中は、毎日1.5リットル水分をとる事を勧められるので2リットル1本用意。
コロナ次第では(面会できるか)、さらに追加するかもですアセアセ


・ドライヤー
 出産直後は、へろへろなんで入浴時間が決まっているシャワータイムは必死そのもの笑い泣き
部屋にドライヤーあると時間に追われなくて便利~


・赤ちゃん爪切り
 娘の時は、入院中に爪切りしましたピンクハート長いと顔むしるので…






家にあるもの集めて~



バッグへ荷造りウインク



続いて、陣痛バッグリスト


・ウェットシート、ストローキャップ、エネルギー食品、ゼリー飲料

 前回使用しなかったですが、念のためニヒヒ






陣痛バッグ用品あるもの少なっ…


 

 

マタニティパジャマは、こちらを追加購入デレデレ

9月末はまだ暑いから半袖か悩んだけど…

冬が長いから長袖にしました流れ星

生地は優しい肌触りで着るのが楽しみです。



 

ちなみに、


  

 

この2つもいいなぁーと悩みましたニヒヒ

お安い…!

前開き+ズボンあるのが使いやすかったです星



 


 

この2つは、お高めだけど可愛い…ピンクハート





マタニティパジャマは、たくさん種類があって悩みますね~!





さて。





バッグに詰めるものがあんまり準備できなかったので、主人に頼んで

100均とドラッグストアーにお買い物。




これと、新生児オムツ・お茶もゲットピンクハート




なんか進んだ感ある~笑い泣き

リストも






ある程度埋まりましたニヒヒ

あと、育児日記探そうー




大仕事だった…

お疲れ、自分デレデレ




ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇


昨日のお弁当は





こんな。

先週に引き続き、ごはん残し…!チーンアチャー



弁当難し…




頑張って食べてくれ~



友人に頂いたアナ雪の塗り絵ピンクハート

印刷してめっちゃ塗ってますデレデレラブ










ぜひぜひミンネGALLERYもご覧下さーい爆笑


FORTUNE-MIMI'S GALLERY
ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)