おはようございます

今日は、朝幼稚園に娘を送った後にこの土日に購入してもらえたメルカリ商品をメルカリ便で発送してきました~

この記事のやつね↓
なんか、梱包とかどうしよ~とか色々悩んだけど最近楽天買い物多くて紙袋資材多くてなんとかなりました。紙袋とかちょっと破れてるけど
ガムテープさまの力借りた

うちは、郵便局が近いから全部ゆうゆうメルカリ便を選択

ほんま便利な時代になったよね~

窓口で厚さ測ってもらってサイズをメルカリの出荷画面に入れたら二次元コードでて
それを読み込んで宛先を窓口に渡すだけって…
(代金は勝手にメルカリがクレジットで落としてくれるし)
匿名・保証ありときたもんやから
本当、今更ながらすごいシステムを作ったなぁと感心←
でもさ、知ってました??
ゆうゆうメルカリ便の場合、香水発送不可やって

実は何点か送ることできないやつあるらしいです。
一応、調べたらメルカリガイドに載ってたんだけど、そこに行きつくまでめっちゃ探したからリンク貼っときまーす

(メルカリガイド>メルカリ便について>ゆうゆうメルカリ便について>荷受けできない商品について)
ゆうゆうメルカリ便の荷受けできない商品
香水が液体やからダメとかじゃなく、アルコール含量が高いからダメっぽいです。
だから化粧品とかはオッケイ\(^^)/
あと、曖昧な荷物もダメらしい。
確かに、ゆうパックも品物名はかなり細かく聞かれるもんね
ちなみに、らくらくメルカリ便は香水オッケイ
セブンイレブンやファミリーマートからも出せます
便利や~

そんなこと、露知らず郵便局で「これは、何が入ってますか?」と聞かれ断られました

しかも、厚みが3cm以上でゆうパケットの専用ボックス買った後に

ええ商売や…
優しい郵便局員さんで「私、この専用ボックス買い取りましょうか?」とかおっしゃって下さいましたが
これからもメルカリ便する予定なので丁寧に断りました

と、こんなかんじで初取引の発送完了しました
まだ、受け取り確認あるけどね

香水は、らくらくメルカリ便でだしました
よく、ブログでもされてる方が簡単と書かれてるの見てたけど始めてしまえば簡単

始めるハードルさえ突破すれば、わりと誰でもできるなぁーといった印象です。
母世代やと、捨てる方が簡単やしめんどいと感じる方も多いハズ…
実家など行った際、不要物処分の一つのあり方として提案したら喜ばれそうだなぁと感じました






年に、4-5回1才の時から一緒にやってるので
草むしり大好き(笑)
この日も、私がパパに「いつでもいいから(今日じゃなくていいから)家の裏の草むしりお願いしていーい?」って頼んだら
娘「草(今から)むしろーよー」
となり…(笑)
急きょ草むしり
すまん

草むしり終えたら、パパと二人でモンスターズインクみて16時から公園まで行ってくれました

パパ朝イチ、テニスまで行ってた(これは、娘関係ないけど)のにお疲れ…
私はというと、夜中に両ふくらはぎをつってしまいまして。
あまりの激痛で寝不足だったからゆうゆう昼寝してました
ありがてー

そんなこんなで夜ご飯はパパ大好物
鶏のつくね~

娘全然食べなかったから(枝豆ときゅうりを永遠に食べてた)、また幻メニューになりそうだけど(笑)
先日届いたハーブティー

飲み始めました
いい匂いで癒されます


あっという間に飲んじゃいそう…!
ちなみに、お茶は
色々試し中です
こちらも飲みやすくお通じよくなった気がします!

美容にいいので、出産後も飲み続けたいな

ぜひぜひミンネGALLERYもご覧下さーい
