こんばんは

















3m29d、明日4ヶ月突入することにいま気がついてアタフタしてる女の子ママです



実は、数日間原因不明のおっぱい拒否があって(いつもの半分量しか飲まない)
目の前におっぱいきたら、ギャーって泣くのと戦いました

たったまま飲ませたり、お腹にのせて飲ませたり…
なんせ、外気は30℃越えなので脱水ならないか心配でしたがお嬢は幸い元気だったのでなんとか大丈夫でした

お嬢はね…
私は飲んでくれないことで三日目に乳腺炎で発熱しました
38.5℃

搾乳してもダメでした。。
だめ押しにお嬢の風邪がうつり(夜中ゴホゴホしてたのに付き合ってたら寝不足で…)フラフラしました

引っ越しで近くなった実家に早速泣きついて二日間お世話になり、いまボチボチ回復中です



あれほど気を付けてた乳腺炎

まさか、おっぱい拒否されるとは夢にも思ってなかったのでびびりました













先週の水曜日、
はじめて寝返りを自主的にしはじめて(唐突に)
今日、寝返り完成しました
スゴ

もう、一度できると何度でも(笑)、気がついたらひっくりかえってて
夕方には、もう一回転して元に戻る技まで披露してくれました



いやー
突然の成長に驚きを隠せませんでした…
できるようになる時は一瞬なんですね。
何事も焦らず見守ろうと感じました

さーて、昨日は二時間おきに朝方まで授乳でしたが今日は寝てくれるのかな??
…早く寝たいと思います‼