ブログ記事を書くときに、記事投稿画面
にいきなり書いてますか?
ブログサイトは、意外とよくメンテナンス
を行いますが、メンテナンス中だと
記事投稿ができなくなっちゃいますよね。
そこで、メモ帳などのテキスト作成ソフト
を使って下書きをされている方も多いと思います。
実際、私もそうしていました。
しかし、それだと文字数が把握できないんですよね。
やはり、内容のある記事を書こうと思うと、
500文字は欲しいところです。
そこで、もしもドロップシッピングでは、
簡単に文章が書けるツール「イージー☆
ライター」が用意されています。
しかも、ブログ執筆機能が付いたので、
記事の文字数を確認してからブログに
貼り付けて投稿するというワザが使える
ようになったんですね~。
しかも、もしもさんは太っ腹!
なんと!この「イージー☆ライター」は
ログインしなくても使えるんです!!
文章力を上げるためには、書くことが一番!
さっそく使ってブログ記事投稿してみてくださいね。