以前は「ブラインドタッチ」と言っていましたが、今は「タッチタイピング」
と言うそうですね。
キーボードを見ないで打てると、速さはもちろん、考えが指先から文字
になるという感覚は習得した人でないと味わえない独特の感覚です。
こんな質問をいただくことがあります。
「タッチタイピングの練習は、休みの日に集中して行うのと、少しの時間
でも毎日行うのとどちらが上達できまか?」
圧倒的に後者のほうが上達します。
練習ソフトも売られていますが、入力練習なら新聞の社説を打ってみたり、
本の文章を打ってみたりするだけでも十分です。
なお、練習はwordで行うより、メモ帳で行うほうがキーボードを打つことに
集中できるのでお勧めです。
でも、一人でもくもくと入力練習をしていると、辛くなりやすいので(笑)
インターネットで練習できるタッチタイピングのサイトがあるので紹介します。
今の腕前のチェックも出来ますよ。