パソコンの漢字変換などに使われるFEP (日本語変換ソフト)、Windowsには標準でMS-IME ってのがついてます。

ちなみにこのWindows付属のものは簡易版で、Officeを買うともっとゴージャスなバージョンが付属してきます。


が。


私はJUSTSYSTEM (ジャストシステム)と言う会社から発売されているATOKというソフトを使ってます。


携帯電話などにも使われているこのソフトは、予測変換とか広辞苑との連携、語彙のweb検索など便利な機能があって、一度使うと手放せなくなります。1万円程度で入手可能なのでもっと広まっても良いようなソフトです。


が、このATOK,WindowsUpdateの度に標準設定を取り消されてしまいます。


ふざけんなマイクロソフトパンチ!


OfficeやWindowsと密接な連携があるから、とうのが言い分のようですが、パソコンに詳しいと思ってる自分ですら再設定には迷いますから(一応、復元の機能もあるがそれだけだとうまくいかないときもある)、パソコン初心者なんかには絶対無理でしょう。


ふざけんなマイクロソフトパンチ!


もう一回言うけど


ふざけんなマイクロソフトパンチ!


ちなみにMacでもこのATOKを使う事が出来ますが、こんな仕打ちは受けません。


ふざけんなマイクロソフトパンチ!



・・・ふー、怒り爆発で4回も書いてしまった。


シェア争いとか色々あるんでしょうけど、こういうところが


パソコンを使いにくい


って言われる原因になると思います。

何とかして欲しいと思います。


できれば、


やれば出来るじゃねーかマイクロソフトドキドキ


と言いたいですよ、ええ。


【関連リンク】

ATOK 2008で誤変換とサヨウナラ! (AllAbout はじめてのパソコン)

ATOK 2009 for Windows 通常版
ATOK 2009 for Windows 通常版
posted with amazlet at 09.07.20
ジャストシステム (2009-02-06)
売り上げランキング: 92
おすすめ度の平均: 4.5
4 自分自身のインスピレーションを感じて下さい
5 万人にお勧めします。IMEが如何にストレスフルか実感できます!
4 今回も旧来と同様で使いやすい
5 イライラしません!
2 ダメなソフト。ストレス溜まる。