やっと最終巻入手して読み終えたので。
たまにはこういうのもいいでしょ。ロボット好き、マクロス好きならとりあえず読んどけって本です。
まずこのノベル、戦闘の描写が艶かしくてかっこいいです。
後、この物語は主人公が歌舞伎の後継者?だけあって、歌舞伎や芸能に関する描写がとにかく多く出てくる。
親族に芸事で飯を食っていた人がいるからわかりますが、あの凄みってのはこうやって培われたんだと言うことを再認識しました。まさかマクロスで認識するとは思わなかったけど(大汗)
後はマクロスらしく、恋愛描写も恋の三角関係が切なく描写されてます。いや、年とったせいか、最近こういうのに弱いんですよね。。。
と言うわけで、未読の方はぜひぜひどうぞ。
マクロスフロンティア Vol.1 クロース・エンカウンター (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet
at 09.06.18
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 18901
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 18901
おすすめ度の平均: 






マクロスフロンティア Vol.2 ブレイク・ダウン (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet
at 09.06.18
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 62402
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 62402
おすすめ度の平均: 





マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet
at 09.06.18
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 59301
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 59301
おすすめ度の平均: 






マクロスフロンティア Vol.4 トライアングラー (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet
at 09.06.18
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 63615
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 63615
おすすめ度の平均: 



