やっと最終巻入手して読み終えたので。


たまにはこういうのもいいでしょ。ロボット好き、マクロス好きならとりあえず読んどけって本です。


まずこのノベル、戦闘の描写が艶かしくてかっこいいです。


後、この物語は主人公が歌舞伎の後継者?だけあって、歌舞伎や芸能に関する描写がとにかく多く出てくる。


親族に芸事で飯を食っていた人がいるからわかりますが、あの凄みってのはこうやって培われたんだと言うことを再認識しました。まさかマクロスで認識するとは思わなかったけど(大汗)


後はマクロスらしく、恋愛描写も恋の三角関係が切なく描写されてます。いや、年とったせいか、最近こういうのに弱いんですよね。。。


と言うわけで、未読の方はぜひぜひどうぞ。



マクロスフロンティア  Vol.1 クロース・エンカウンター (角川スニーカー文庫)
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 18901
おすすめ度の平均: 3.0
2 知恵熱が出そう・・・;
4 似て非なるもの…
4 本編の演出でなお足りない方は、是非。
2 主人公が今ひとつ・・
3 TV見た方がこの作品の魅力がわかります。この本は、TVの補助的役割です。
マクロスフロンティア    Vol.2 ブレイク・ダウン (角川スニーカー文庫)
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 62402
おすすめ度の平均: 3.5
1 まずはアニメとは別の作品と考えましょう
4 アニメとは少し違う
4 なぜアルトは歌舞伎役者なのか
5 アニメの隙間を良く補完してくれるノベルですw
マクロスフロンティア  Vol.3 アナタノオト (角川スニーカー文庫)
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 59301
おすすめ度の平均: 2.0
1 あえて書きます!
1 別物と思いたい…
1 別物
4 良くも悪くもマクロスFのイメージが変わりました。
3 個人的にはアニメの補完用


マクロスフロンティア  Vol.4 トライアングラー (角川スニーカー文庫)
小太刀 右京
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 63615
おすすめ度の平均: 4.5
4 アニメより立派に成長した
5 これなら…。
5 アニメの消化不良感はこれで補完可能