先日もやってきました、「ピアノに行く練習」。
先週よりも早めに家を出て、きみさんのペースで歩いて行ってもらいました。結果としては、「今回もやれた」ということで、私としては「早く携帯もたせよう」という感じです。
やはり連絡がとれないのは心配だし、困った時につながれるというのは大事な保険だなと。
あとは、帰宅も電車にすると通勤時間にも被るせいか人が多い(感染リスク)が心配でした。
体も小さいし、大人からは見えてないこともあるというのも心配。
あとは・・・「座れない」可能性の高さ。ずっと満員電車で立っていることが、彼女の体にとってどれほどきついのかが私にはわかりません。
ハートプラスマークを付けて、周囲に内部障害者であることを示すのも一つだと思うのですが、当のきみさんは仮に座れても「お年寄りには席を譲りましょうなんだよ~」と言って席を譲るので、「きみさんは座ってもいいんだよ!」と言っても「私は子供だから、立ってないとだよwww」と笑い飛ばされました・・・・。優しい、公共精神があるといえば聞こえがいいけれど、彼女自身も実際下車後に「足が疲れた・・・。」と言っていたので、色々考えてしまいます。
またも、対策を練って来週に挑む予定です!