【船】宮崎カーフェリー 新造船「フェリーたかちほ」乗船記①(就航初日 宮崎港へ) | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

先日までセブンイレブンで「九州フェア」をしてたのをご存知です???

九州好きの私が目をつけたのが、

「ムース」

プリンのようなアイスのような…😅

お腹にやさしい冷たさなんですよね。

食べたことありますか?美味しいですよねー🤤

ぜひオススメです☺️

 

で、ブログの方は

まだまだ書きたい記事がたくさんあるのですが、

先日、4か月ぶりに関西脱出して旅した時に乗船した、

「フェリーたかちほ」の乗船記を書きたいと思います。

 

乗るきっかけ

10年ほど前は仕事で毎月のように宮崎へ通っていました。

そのおかげで友人も増えて、

仕事がなくなっても1年に1度くらいで友人に会いに行っていましたが、コロナによって行くチャンスを失い、4年ほどご無沙汰でした🥲

 

同じ行くなら何かの機会にとタイミングを見ていたら、、

新船就航の情報😊

感染者数が少ないなる状態であることと、

乗るならコロナ的にもプライベート的にも安心の個室と決めて宮崎行きに照準を定めた次第です✨

 

ちなみに宮崎カーフェリーですが、

10年ほど前に1回利用しました。

前の記事にも書きましたが、当時フェリー経験の浅い私は何にも考えずに窓なし個室に😣

 

船が動揺して足が上がった状態で寝ることになり見事に船酔い🥶

それ以降は宮崎カーフェリーを乗るのが嫌で避けてたというわけなのです😱

 

関西~宮崎へ行くルート

いつも悩むのは宮崎へのルート。

関西から直行で行ける手段は以下の2つしかありません。

 

・✈︎飛行機(ANA、JAL、ピーチ)
・🚢宮崎カーフェリー

夜行バスは近鉄バス「ひなた号」が2019年2月までありました

 

新幹線🚅だと、新八代(九州新幹線)から高速バス🚌か、小倉からJR特急🚃を2本乗り換える方法がありますが、半日くらいかかるので効率の良い移動ではありません💦

 

どうしても早い飛行機✈️を利用したいのですが、これまた値段が高い😢

 

結果、宮崎カーフェリーは安く、かつ夜行で行ける重要なルートなっているのです。

 

 

 

 

昔は新婚旅行の行き先で上位だったんですがねぇ・・・😅

 

 

※宮崎からの物流としては主要な手段なのですが、

宮崎から観光などの人流は飛行機の本数が多くて安い東京方面へ流れてしまうのが現状で、宮崎カーフェリーも苦戦しており、倒産などで運営会社が過去3回わたり変わっているのです。

 

いざ、予約

乗船の2か月前の発売日。

朝の9時から宮崎の電話受付センターへ電話☎️します。

ずーっと話し中で繋がったのは9時10分頃。

 

希望した「プレミアムツイン」は満室😭

キャンセル待ちをお願いして電話を切ったのでした。

 

そして、1時間くらい経ったとき、

宮崎カーフェリーさんから電話。

 

「貸切料金はかかりますが、プレミアムトリプルなら案内できます」

 

とのこと。

 

😊😊よろこんで受けたのでした。

 

「フェリーたかちほ」

宮崎カーフェリーが宮崎県や宮崎市より数億円の出資を得て、25年ぶりに導入した新船の第1隻目です。

 

 

少人数の個人客と物流トラックの増加に対応したもので、

全長は旧船の170mより一回りおおきくなった194mです。

image

 

フェリーたかちほについて、

超端的に内容を見たい方は前の記事をご覧ください💁‍♂️

↓↓

 

 

宮崎港フェリーターミナル

さて、当日のお話になります。

宮崎港フェリーターミナルに向かいます。

 

途中、宮崎港の北側に任務終了した「みやざきエクスプレス」が停泊されていました。

 

フェリーのりばは、宮崎駅から東へ3kmほど離れた場所にあります。

 

 

車で宮崎港に入る様子を動画でご覧ください。

 

(動画は相方に撮影して頂きました。運転しながらではありません)

 

早めに来たのに駐車場はいっぱいでしょ?

 

ロータリーに車を止めてターミナル本屋に入ります。

 

 

宮崎フェリーターミナルは予想外の大賑わい

中に入って、コロナに関する同意書と検温をして進みます。

 

受付は人がわんさか😨

それに、このお花の多さ!😵

 

 

受付も写真撮影する人と乗船手続きするとでたくさん

 

車検証と乗船名簿を窓口へ提出して、

乗船券、部屋のカードキーをもらいます。

 

そして、就航記念品を頂きました!🙇

 

ポストカード、ポーチ、ペーパークラフトなどなど

 

ありがとうごさいます🙇

 

 

 

就航式をしてました

車に戻り、乗船の車列へ移動します。

そうすると、船の前で就航式をやっているではありませんか?😱

 

とりあえず見に行くけども報道陣、見物のお客さんでいっぱいで見えない・・・😱

 

手を伸ばして写真を撮ってみる😥

↓↓

 

ちょうど、子供さんから船長さんへの花束贈呈のところでしたが、

報道陣でよく見えませんでした😰

とりあえず、徒歩乗船口でテープカットがある模様🤔

image

 

テープカットの様子はこんな感じだったようです。

(ひなた宮崎経済新聞さまのページへ)

 

 

 

いざ、乗船

就航式をやっている途中。

「車の方は乗船しますので戻ってください」

とお呼び出しされます。

 

渋々🚙車へ戻り、指示待ちします。

 

で、フェリーたかちほに入る様子は動画で。

ランプウェイは今回の為に設置されたそうです。

 

あと、移動途中の映像に「みやざきエクスプレス」が写っています。

 

どうも、トラック→バイク→乗用車→エスカレーター近く希望の乗用車の順のようです。

 

船内へ

乗用車スペースは思ったより狭く、

止めた場所は2階。

 

「フェリーたかちほ」は車の駐車階からエスカレーターとエレベーターが選べれます。

エスカレーターは徒歩客と同じものなので、混雑なく上がれるので助かりました。

※エスカレーターが利用できるのは駐車階が2階の場合で1階の場合はエレベーターのみになるそうです。

 

某フェリーはエレベーターしかなく、客室階に上がるのに何十分も待った記憶が・・・

 

1階乗降口から2階エントランスへ上がるエスカレーター

 

照明は船で使われるマリンランプ。壁はヤシの木の模様でしょうか?

 

 

エスカレーターを上がってすぐに、

🏄‍♂️サーフィンボード用ロッカーがあります。

 

 

エントランスからロビースペースへ

エスカレーターを上がり、正面がサーフィンボード用ロッカー。

それを右に曲がったらエントランスです。

 

 

その景色が上の写真。

 

就航式が終わってから徒歩客が乗船するそうで、

車で乗船した私たちがどうも一番乗りだったようです。

 

次回はいよいよお部屋へ

さて、真っ先にお部屋へ向かいます。

 

ドキドキ🥰

 

続きはこちら

↓↓

 

▼▼宮崎の物産品はこちらでも買えます▼▼

 

 

 

 

 

 

 

 

※内容は2022年 4月現在の情報です。

新型コロナウイルスの状況で列車の運行や内容が変更される場合があります

また、不要不急の外出を避けるようにお願いがある都道府県がありますので、

旅行をされる際は自治体や各会社様の情報をご確認の上移動をお願い致します。

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています


注意最新情報をSNSで発信中!

Twitter @TrainTravelLife 

Instagram @TrainTravelLife

YouTube 「関西の旅好き人の動画チャンネル」

↑↑↑↑

登録してください!

 

このブログのフォローもお願いしますm(__)m

フォローしてね