【旅】小豆島(香川県)でインスタ映えスポットを巡る④~醤の町とあなご弁当 | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

先日、仕事帰りにたまたま

テレ東系の「充電させてもらえませんか?」のロケに遭遇しました。

皆さん知ってますか?

 

出川哲朗さんとゲストが充電バイクで名所を巡るっていう番組。

 

数台前をスイカバイクとスイカヘルメットが走っててびっくりしました😳

 

ところで現在、私は旅に出ております🙇‍♂️

感染者数が減ってきたことと、ワクチン3回目を打ったことともあり、決行した次第ですが、感染リスクを抑えるために車で出かけております。

まだまだ安心はできないですが気を付けて行ってきます。

旅の場所はインスタストーリーズで🙇‍♂️

(毎回言ってます😅・・・スミマセン)

 

 

---------------------------------

で、前回の振り返り。

二十四の瞳映画村に行った話。

 

その記事はこちら💁‍♂️

↓↓

 

 

 

マルキン醤油記念館へ

小豆島は、醤油も有名です。

昔、大阪城の石を切り出すために来た職人さんが、湯浅醤油を持ち込んだことが発祥と言われています。

 

小豆島の中でも比較的に人気のマルキン醤油さんへ。

岬の分教場から🚙車で10~15分ほどです。

 

 

●マルキン醤油記念館

創業80周年を記念して、工場だった古い建物を記念館として使っています。

中には醤油の工程や道具などが展示されています。

⚠️訪問時は無料でしたが、2021年11月から有料となっています。

(ただし、チケットに売店の割引券がつきますのでお得感はあります)

 

●絶品スイーツ「しょうゆソフトクリーム」

駐車場入り口にある物産館で購入できます。

これだけで寄っても価値があるくらい有名で、駐車場には仕事中のタクシーやダンプとかも入ってたり😅

まろやかな醤油の味がクセになりそうでした😊

ここのしょうゆソフトは絶対食べたほうがいいですよ!

 

●お店の情報

〒761-4426 香川県小豆郡小豆島町馬木甲842−1

 

●公式サイト

 

金両醤油さんへ

マルキン醬油さん周辺には数々の醤油蔵がありますが、次に寄ったのは、金両醤油さん。

 

金両さんは、ショップだけですが、

その建物は国の登録有形文化財になっています。

 

醤油だけでなく、ドレッシングやだし醤油が有名です

 

杉樽を使って、昔ながらの製法で丁寧に作られる分、ちょっとお値段高めですが、ここの醤油を使うと他の醤油とは全く違うといわれるそうです。

 

ちなみに現金払いのみですのでご注意を😅

 

●お店の情報

〒761-4424 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931

 

 

●公式サイト

 

 

▼▼金両醬油の商品はこちらでも買えます▼▼

 

 

 

 

絶品‼️「あなご弁当」

途中、お昼ご飯を食べようにも、

有名店はとことん定休日でありつけず・・・

 

普通のお店を選ばすに、小豆島の素麺とか名産を食べれるとこを探したら行く場所が無くなってしまいました。

 

フェリー内も食べ物がありつけない可能性があるし、

出航時間までそんなにないので、

もしもと思って電話したのが、「食事処うめもと」さん。

 

📞「時間外で店内飲食はできないけど、お弁当ならいいよー」って言っていただき、ご好意に甘えて頼むことにしました🙇‍♂️

 

実はうめもとさん。

昔は福田港の隣で「梅本水産」という名前で、鮮魚販売とお食事やさんをしてらっしゃいましたが、福田港の改修で現在の場所に引っ越してきたそうです。

 

 

お店は小さく、知らなかったら通り過ぎてしまうくらい💦

 

 

●人気のあなご弁当

「お食事処うめもと」さん。隠れた人気店だったようです。

厚い身にふわふわな穴子。

焼き加減もいい感じでとっても美味しかったです🙏

 

 

穴子だけでなく、海老に添え物まであります。
 
お店の中にはサインがたくさんありました!

 

●お店の情報

香川県小豆郡小豆島町橘 甲82

0879-82-3733

 

●アクセス

福田港と坂手港の真ん中くらいにあります。

 

 

 

福田港から姫路港へ

小豆島から関西方面へ行くには、以下の3航路あります。

 

大部港~日生港 (瀬戸内観光汽船) ホームページ

福田港~姫路港 (小豆島フェリー) ホームページ

坂手港~神戸港 (ジャンボフェリー) ホームページ

 

今回は一番本数の多い福田港からを利用することにしました。

 

福田港は小豆島の東側。

金両醤油さんから車で20~30分ほどになります。

 

 

建物はフェリー乗り場にしては珍しい和風で、

「廻船問屋傳右衛門(かいせんどんや でんえもん)」と書いてあります。

石積は御影石を大阪城の石積を表現しているそうです。

(福田港の近くに大阪城の石を切り出した場所があります)

 

ちなみに名前は創業者の屋号らしいです。

 

フェリーに乗るころに陽が沈み始め、

姫路に到着すると真っ暗。

 

 

 

 

小豆島を観光するなら、まずEedeeをゲット

姫路から、お家へストレート帰宅。

 

小豆島の旅、天気も良くて十分にリラックスできました。

訪問した10月はオリーブの身が取れる時期。

途中のお店で試食したオリーブの新漬が美味しかったですよー😊

 

 

あと、佃煮も有名でこれも色々な種類があってまとめ買い!

 

 

いっぱいお店を紹介したかったけど、長くなるので簡単にしました。

 

 

最後に、小豆島を観光するなら、フリーペーパーのEedee!(ええでえー!)をゲットすることをおススメします。

 

 

なぜなら、小豆島内の観光名所、お食事店の割引クーポンがたくさんついているから。

このクーポン、結構使えます!

 

▶️配布場所はこちら

 

島内のセブンイレブンに行くと間違いなくあります。

 

皆様もぜひ、小豆島へ行ってみてくださいね!

(商用宣伝ではありません)

 

▼▼小豆島のお土産はこちらがおすすめ▼▼

 

 

 

 

 

※内容は2021年10月現在の情報です。

新型コロナウイルスの状況で列車の運行や内容が変更される場合があります

また、不要不急の外出を避けるようにお願いがある都道府県がありますので、

旅行をされる際は自治体や各会社様の情報をご確認の上移動をお願い致します。

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています


注意最新情報をSNSで発信中!

Twitter @TrainTravelLife 

Instagram @TrainTravelLife

YouTube 「関西の旅好き人の動画チャンネル」

↑↑↑↑

登録してください!

 

このブログのフォローもお願いしますm(__)m

フォローしてね