2月ももう少しで終わりじゃね♪ v( ̄Д ̄)
とのんきに構えていますが、本当に慌しい1ヶ月だったような気がします。
少しでもお客さんの声にこたえようと、毎日早く出勤し、毎週休日出勤してみましたが、
どれだけ応えられたか。 どちらかというと、訪問出来なかったお客さんや、
片付けられなかった仕事ばかりの一ヶ月。
といっても勤め先は2月決算なので、
3月から新たな気持ちでスタートです。
2月26日(金)は朝6時半には会社を出発し、
夜は上司さんと遅くまで仕事をして、
2月27日(土)は会場を借りての全社会議が終日。
2月18日(日)は朝からお出かけして、先ほど帰宅しました。
キャンプネタは過去のキャンプレポの残りが沢山あるけど、
さすがにいまさら・・・ってな感じもしますし、
カメラは片付ける前にブログにアップして日の目を見せてあげたいし、
パソコン、歴史や自動車や芸能ネタなど色々書きたいことがあるけど、
最近はお客さんを訪問して毎日話題になるシャープの話や東芝の話が多いので、
がけさんとシャープ的な記事を3月には書きたいなと思います。
3月から仕事に私生活をどんな動きにしていくのか、
今日考えたかったですが、終日お出かけしていたので、
今度の週末にゆっくり考えてみようと思います。
久しぶりの記事のお詫びに、昭和62年にがけさんに届いたお手紙をひとつ。

昭和62年11月15日に、ダイイチ本店にてアイワ製のラジカセを購入して、
数日後に届いたお手紙です。
当時中学生のがけっぷち。 初めて自分で選んで購入した電化製品ということと、
中学2年から高校3年までの5年間、音量ボリュームの接触不良に悩みながらも、
音声のLINEインとアウトのある貴重なWデッキラジカセとして頑張ってくれた、
思い出の品でした。 ( ^∀^ )