その15 キヤノン オートボーイ3クオーツデート | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

今日の紹介はキヤノンのオートボーイ3クオーツデートです。
 
35mmレンズシャッター式カメラ
1986年(昭和61年)6月発売 定価44,800円
 
イメージ 1
 
キヤノンのホームページより
 
オートボーイ2に継ぐ次世代の主力AF35mm全自動コンパクトカメラとして開発された。
あらかじめ、ホールディンググリップの形状に傾き角を与え、ファインダーを覗いた際のヤブにらみ現象を未然に防ごうとした配慮と、曲線を多用した外観デザインが大好評であった。通産省選定のグッドデザイン賞、1986年度のヨーロピアン・カメラ・オブ・ザ・イヤー受賞他多くの受賞に輝いた。オートフォーカスの方式は、近赤外光投射型の三角測量方式によるアクティブ、EV6(1/8秒、F2.8)~EV17(1/500秒、F1.6)間で連動する電磁駆動電子制御プログラムシャッターを使用した完全自動のプログラム式EEであった。(以上がオートボーイ3)
オートボーイ3の背蓋に、デート同時写し込み機構を装備した機種。(以上がオートボーイ3クオーツデート)
 
イメージ 2
 
角ばったデザインのカメラから、この頃から変化していったんでしょうね。
 
イメージ 3
 
入手価格は100円でした。
しばらくオートボーイシリーズが続きます。<(_ _)>