連休最終日の月曜日。
早朝からあれこれと忙しく、
帰宅したのが、午後2時頃。(;´・`)>
先日、卵かけご飯をまぜまぜしている途中に、引っ繰り返してしまった、フロアマットを洗濯開始。
昨夜から水につけてましたので、なんとか綺麗におちました。( ̄ー ̄)v

洗濯物も直ぐに乾いちゃうくらいな暑さと、心地よい風。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

エアコンのフィルターを洗剤で綺麗に洗ってみても、まだまだ茶色いですね。(´ヘ`;)
先週、日本各地で豪雨災害がありました。
広島県では県の北東部の庄原市で土石流災害で亡くなられる方も。
木曜日、広島県の北西部の安芸太田を訪れましたが、太田川に流れる水量は普段とは違って危険を感じるものでした。

雨がやんで時間がたっていますが、まだまだ水量が多いです。
対岸の草地が倒れているので、先日は田んぼに流れ込む寸前だったようです。
カメラを片手に振り返ると・・・

がけちゃんが、10数年前にスピード違反で捕まった、まさにその場所・・・。
31キロオーバーで、罰金総額(収入印紙なども含めて)7万円以上お支払いした、自爆の思い出。
お陰様で、それ以降違反なく、ゴールド免許ですが。 なんだかため息の出る思い出の地。(TωT)
話しは元にもどしまして・・・。
洗濯も終って、部屋の掃除機掛け、水槽の水換えであっという間に夕方。
ノア号に乗り込んで実家にむかいました。

実家に向かう途中の山道で、ノア号をとめて広島市内を撮影。
学生時代はこの山道を自転車こいで通ってたな~っと若かりし頃の持久力に改めて感心。
三脚を持ってきたら、綺麗な夜景を撮影できそうです。

実家からアパートに戻る途中にもう一度立ち寄りましたが、やっぱり手振れしてしまい、全然綺麗に撮影できませんでした。 m(;∇;)m
夜アパートに帰って、この2週間に撮影した写真データの確認。
その中で、水曜日にサイバーショットで撮影した一枚の写真。

普通にカメラ任せで撮影した一枚の写真。
運転免許センターでの一枚なのですが、なぜかモノクロ調に出来上がってました。
ふと写真に違和感を感じて、良く見てみると・・・・。

写真の一部分だけ色が付いてました。
まるで、映画「シンドラーのリスト」の赤い少女のように。

映画のパンフレットを早速取り出して、シンドラーのリストを思い出してみました。

もう直ぐ終戦から65年の夏。
まとまらないけど、色んなことを感じた、夏の一日でした。 <(_ _)>