2009年12月12日公開! | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

2009年12月12日発進!



ってな事で、宇宙戦艦ヤマトが復活するんですね。 


正直「復活しないだろう」って思ってました。(´ヘ`;)




初代宇宙戦艦ヤマトはがけっぷちが1才だった1974年に放映。



子供のがけっぷちは、大きく影響受けたアニメNo.1かもしれません。



数々のテレビシリーズ、映画を経て、1983年に「宇宙戦艦ヤマト完結編」で終了。





大人になって、ガストへ食事に行った時に「大ヤマト発進」とか見ると違和感を感じていました。



最近ではテレビも新聞広告もパチンコばかり。


その中で[CR宇宙戦艦ヤマト」って書かれているのを見ると、とても残念で。




パチンコの存在は否定しないですけど、「宇宙戦艦ヤマト」が伝えてきた意思があるとすれば、


パチンコで伝わるの?って。 




今年の冬、26年ぶりに公開されるのが、こちらです。(^ー^* )







26年前の映画で沈んでしまった「宇宙戦艦ヤマト」


イメージ 1



古代進の声優をされていた「富山敬」さんも亡くなられ、


どんな感じにしあがっているのか、とても興味あります。



「愛」




この作品はいつも何か力強いものを感じさせてくれた、がけっぷちには大切な作品です。





宇宙戦艦ヤマト完結編でがけっぷちの心に響いた仲代達矢さんのナレーション、


「宇宙戦艦ヤマトのドラマは終わった


 さながら勤めを果たした巨像の如く


 ヤマトは永遠の彼方へ去っていく。


 ヤマトの眠りが永遠であるように我々は祈る。


 さらば偉大な艦よ。 宇宙戦艦ヤマト。


 さらば我らが青春の艦よ。 今安らかに眠れ・・・・・・・」


この時の感動をしっかり受け継いだ作品になっていて欲しいです。