お盆休みも2日経過して・・・ | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

お盆休みも3日目の本日土曜日。


広島は雨です。 (TωT)



当初掲げた目標はといいますと・・・・

その1 ベランダに置いてあるプランターの植え替え。 
その2 キャンプ道具片付け&整理
その3 倉庫片付け・押入れ片付け
その4 持ち帰ったお仕事の整理
その5 保存用のVHSテープをDVDへダビング
その6 家計簿再集計&節約計画再考
その7 ベルマーク集計
その8 ノア号洗車
その9 ダイエット計画再考
その10 作りかけの駆逐艦雪風のプラモデルを完成


ってな訳で、この2日間で片付けたことは、

その1 プランターの植え替えは終了!
その2 キャンプ道具片付け&整理も終了!
その3 まだ(^^;
その4 持ち帰ったお仕事の整理は終了!
その5 VHSのダビングは途中
その6 まだ(^^;;
その7 ベルマーク集計は途中
その8 ノア号洗車は雨の為延期
その9 まだ
その10 作りかけのプラモデルは取りあえず終了

ってな感じで、10個中 4個終了 2個途中 未着手3個 1個順延です。

家族についてまとめないといけない文章は、明日の日曜日一日を使って作成します。
下書きはあるのですが、何度読み返しても上手く心情を素直に表せなくて。


早速4日間の食事の準備! 


イメージ 1


プランターで収穫した小さなじゃがいも君に、スーパーで買ったじゃがいも君をたして・・・


イメージ 2



結局カレー  (ノ_<。)



水槽の掃除も行いまして・・・

イメージ 3


キャンプ道具も大きな物は押入れの中に使いやすい順番で押し込み?ました。


普段使うものやテント類はメタルラックに置いてます。 (雑多な感じですが・・・


イメージ 4



20年前頃に録画したVHSテープはといいますと・・・


イメージ 5


イヤミのドアップやら、


イメージ 6


懐かしい「月曜ロードショー」だったり。


等倍速でのダビングですので、懐かしいテレビCMも。 (*ノ・ノ)

イメージ 7


最後にプラモデル。  

マストに線をはわせながら気がついたのですが、カッター(船)を乗せてませんでした。(^^;


イメージ 8


細かい修正とカッター取り付けはまた後日ということで。



この駆逐艦雪風は、太平洋戦争全般を戦った艦船の中でももっとも幸運な軍艦と言われています。


主要な海戦に参加し、大きな被害を受けることなく無事に終戦を迎えました。


戦艦大和の沖縄特攻作戦にも参加し、多くの艦船が沈没した後も残存する駆逐艦と供に沈没艦の乗組員の救助にあたり、無事に帰還しました。
終戦後、連合国に接収され昭和40年代まで中国海軍の一艦として活躍しました。

参考 ウィキペディア 雪風(駆逐艦)


今回、駆逐艦雪風を選んだのは、幸運にあやかりたいことと、


終戦記念日ということで追悼の気持ちを込めて。



先の大戦で亡くなった多くの国の多くの方々にたいして、合掌。