寸胴鍋が・・・捨ててある どうする?? | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

歩いて通勤!


お陰で規則正しい生活に戻りつつあります。


歩いて通勤していると、目の前に女性の方が歩いている事が。



まだまだ歩きなれないがけっぷちが、女性の後方4mくらいで息を荒くして歩いているのは、


非常に恐怖を感じられてはと思い、



その都度、女性の方を避けて歩くルートを変えてます。ヽ(´∞`)ノ



そんな昨日。


朝の日差しがとてもまぶしく感じながら、


とぼとぼと歩いていると、


その地域は金属類などの資源ゴミの日らしく、


キャンプ用のバーベキューコンロが捨ててありました。



道路を横断して近づいてみると・・・・・・・!


ゴミの後ろにアルミ製の大きな寸胴鍋が! w(°o°)w 


イメージ 1


左斜め上に見えているのは新品のバーベキューコンロ。


蓋を開けてみると、しっかり手入れしながら使われていた雰囲気が伝わってくるような使用感でした。



大きさでいうと、10人分以上の味噌汁が作れそうな鍋!



大きな蟹を数匹、一気にゆでても充分な大きさ。



無欲無心で歩いていたがけっぷちの心に、再びブラックがけっぷちが出てきました。




10数年前まで、各地のゴミ置き場を歩いて使えそうな物を拾っては直していたがけっぷち。



このやり方で、パソコンやビデオデッキ、アンプなど、とても助かってました。




流石にここで大きな寸胴鍋を拾っても会社まで持っていくのは大変そう。



リアルがけっぷちの表情はとても残念な雰囲気で、


心の中のブラックがけっぷちは泣きながら、その場を立ち去りました。



このサイズだと購入すれば1万5千円はしそうな寸胴鍋。





恥じも外聞も捨てて、なんで拾わなかったのと、今更ながら自問自答しています。(*ノ_<*)