おかげさまで、ブログ開設より1ヶ月たちました。☆⌒(*^-°)v | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

来訪・コメント・お気に入りにと、皆さまのおかげで本日9月27日でブログ開設1ヶ月が経過しました。 本当に心から感謝しています。 (⌒∇⌒)/

猫をかぶっているような状態で、なかなか本音の気持ちを表現出来ないことが歯がゆいのですが、皆さまのお陰でこの1か月間は35年の人生の中で初めて感じた特別な感謝の気持ちを体験することが出来ました。

この3年2ヶ月間、人生の中で多くの苦しい体験をしました。

もっともっと苦しんでいる方がいらっしゃる事はわかっていても、日々起こる予想外の出来事、裏切り。
無理して無理して働き続けたことによる椎間板ヘルニアの悪化での歩行困難な状態。

なにもかも急激に失っていくことに、絶望状態でしたがそれでも眼を背けず全身全霊をかけて前進し続けました。 

その中での友の自殺。 自殺直前に最後に電話を頂いた私は、自殺する人間の心情を読み取ることが出来ず、それを止めることが出来ませんでした。

通夜・葬儀・荼毘・納骨・3回忌、全て参加しました。

亡くなった友のお陰で、残った友の結束が大きく強いものになりました。

その中で多くの人に支えられて3年2ヶ月が経過しました。

何一つ解決することもなく。


必ず一つ一つ解決していくという強い意思もった瞬間、何かをスタートさせたいと感じました。


仕事中、車の運転の中でひらめいたのが「ブログ」でした。

私の荒れた心を、全て笑顔に・時には支えてくれた大切な人がブログを開設をしていたことを思い出したからです。

なんで「ブログ」?

そんな考えもありました。私の人生を知っている周囲からも「なんで?」という意見が多かったですが、熱い決心を明日に持ち越さない為にその日の晩からスタートしました。

なんでも良かった訳ではありません。 多くの人の想い、喜び、微笑みを共感したかったのだと思います。

一歩一歩ですが、「向上」していき、いま抱えている問題を全て解決していく決心です。


決心とは裏腹に、軟弱な内容だったり、衝動的な内容だったり。

ぜひお付き合い下さいませ。 ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿