奥さん叩いていいの悪いの?(みのもんた口調で) | 子沢山\(^o^)/

子沢山\(^o^)/

実写もしくはエッセイ漫画的なブログだよ。


子供は9時に寝かしましょ
うのCMがリフレインする
丑三つ時の深夜3時



私だって9時に寝かせればなんと楽な事か(^o^)/

私は今、一ヶ月たらずの新生児と二歳の息子の泣き声でいらいらや時には一緒に泣いてみたらどうなるのだろうと悶々としながら日々育児と葛藤している、そんななか目に止まった一冊の本「たたいていいの?たたいちゃダメなの?」

なんというかタイトルに危険が危ないと一緒の意味合いを感じてしまった、言い回しを変えてるだけで同じ意味じゃねぇかとそんな突っ込み具合、その前にこのタイトルに目が行ってしまう私が危険がデンジャラス☆

気になる内容は、叩く事についてのママたちの体験や考えがひたすらつまった一冊、100人いれば100通りの考えがあって読んでいると喋り場に参加しているような気持ちになる、同じような悩みや自分とは違う考えも参考になり、これからの育児に対する考えのヒントになるそんな悩めるママたちへの育児本。

ところどころで自己診断テストなどあり 少し疲れた息抜きにやってみると面白い。

もくじは
イライラして叩いてしまうんです。

叩きたくなっても我慢我慢。

こどもの頃私も叩かれてました。

ときには叩いてしつけなくちゃ。

しつけはママ一人じゃできません。

こんなとき、つい手が出てしまいます。

ひよこママの話も聞いてよねビックリマーク

子どもをたたけば、ママの心も痛くなる。
といろんなパターンの意見が100以上、息詰まった時にフラッと見てみるとオススメです。

そんな私の息抜きはブログ更新、もう少しでパソコンが決まりそうなのでしばらくテキストのみでちょくちょく顔出しますがよろしくお願いします。

それでは皆さんよい一日を。



たたいていいの?たたいちゃダメなの?―たまひよからの応援歌 (たまひよブックス―たまひよからの.../著者不明
¥1,050
Amazon.co.jp

\(^o^)/子育て?いいえケフィアです。-人気ブログランキング


ランキング参加中、帰ってきたクリックされる喜び恋の矢


\(^o^)/子育て?いいえケフィアです。-ブログ王

めざせブログ王アップ王冠1THANKYUU!MYPEOPLE!!DASH!