小学生以下のお子さんが
いらっしゃるご家庭へ
地震発生以来
TVをつけっぱなしにしてませんか?
被災地の状況や
爆発の映像が
くり返し流れる画面を
子どもたちに
見せないで下さい。
大人は映像を
理性のフィルターで
(ある程度は)ブロックできます。
しかし
子どもにとっては
TVの映像は
体験そのものになりかねません。
基本的に脳は
リアルな体験と
臨場感をもったバーチャルな体験を
区別できません。
被害に遭わなかった
地域の子どもたちまで
TVで被災させないでください。
心に傷を負わせないでください。
こんな時こそ
TVを消して
子どもをひざに乗せて
一緒に絵本を開きましょう。
楽しい体験
ワクワクする冒険
何があっても大丈夫という安心
絵本の世界に
連れて行ってあげてください。
子どもは十分ショックを受けています。
ぎゅ~と抱きしめて♪