野菜の皮 | 廣瀬神志&風生花のブログ 「オーガニックな毎日」

野菜の皮

オーガニック野菜などが9割の生活の中で

野菜の皮を捨ててしまうのはもったいないところ。

一人暮らしをはじめた頃からカレーや煮物で

大量に野菜の皮が出るときには、その皮を千切りにし

野菜の皮のキンピラを作ったものです。


そんな今夜は、我家の男達の意見でカレーを作ることに。

それならアレを作ろう!というわけで、久々に皮のキンピラの初披露です。

泥だらけだった大根や人参の皮を千切りしていると

主人が「何作ってるの?」と物珍しそうにやってきて、大根の皮だと知ると

驚いた顔をしていましたが、「騙されたと思って食べてみて」と

試してもらうと・・・


これが、結構コリコリした食感がたいそうお気に入りになったようです。

本日は七味唐辛子もごま油も切れていたので酒と醤油のみで

味をつけたものをカレーのトッピングにしていただきましたが、

これには息子のこおちゃんも気に入ったようで、パクパク。


あっ!写真撮ればよかった・・・ガビ~ン(。>0<。)

食べきった後で八と気づくのがいつものパターン。困ったものです。