お笑い嫌いの人でも、思わず笑える♪
こんなNEWSをみつけました。
子供の失言で恥ずかしい思いをした経験はある?
困ったことを質問できる「Yahoo!知恵袋」で「子供の失言!」というトピックへのアクセスが増えてい..........≪続きを読む≫
いろんなサイトがあるんですね。
子供の予測できない、冗談のつもりも悪気もない
まじめな問いかけにタジログ大人達。
私もそんな大人のひとりです。
我家の場合「ネタ」は ”たばこ” &”商品表示”
コンビニへ入ると、我家のこおちゃんは商品を指して
大きな声で「コレ添加物はいってる?」
と聞いてきます。
・・・・って添加物入りしかない店でそれは禁句でしょ。
大人の事情なんて察してはくれませんから。
私が必ずチェックや確認するのを見ているせいでしょうが
小声という概念を持ち合わせていないので、
本人は添加物が入っていなければ買って貰えると
ニコニコしてますが、時間は昼時。
コンビニ内はサラリーマンやOLの皆さんで賑わうなか、
その一瞬、ピキッ★と張り詰める空気が痛いです。
たばこも同じで、「たばこすってるね」と指さしてしまったり。
「なんかくさいね」と喫煙OKの場所の傍で発言してしまったり。
確かにそうなのだけれど・・・ でもねぇ。。。
たばこを嫌ってくれるのは、健康のためにも嬉しい
のですが、しばらくはヒヤヒヤものです。
こんな感じに、ナマノ実体験での話に
あるある、そうそうそう、ゲッ!と
他人事とも思えず、お腹から笑えるんです。